2023年10月25日
10月のタイムセール 予告編パート2
こんにちは。
早速ですが今日もタイムセール品を
ご紹介していきます。
先ずは
ガネーシュヒマール産
クローライトインクォーツ
こちらもやっと入荷できました。
以前ご紹介したことがある完品よりは
品質的には落ちますが、ギリギリで磨いているので
どうしても小傷や原石の石目などは残っています。
ただ、クローライトの密度も良い感じでして
これぞガネーシュヒマールのクローライトブレスと
いった感じです。
ある程度のところは妥協して私も迎え入れましたが
1連ブレスとしてはこの出会いを逃すとまたいつになるか
わかりません。
アンフィボール(角閃石)タイプの1連ブレスは比較的
入荷しやすいのですが、クローライト1連は本当にレアに
なってしまいました。
あと注意点としてはブラジル産のクローライト(ガーデン)が
ガネーシュとして売られていたりするので
ここは見極めたいところです。
先ずはそのビーズの出どころという点と、ビーズとしての
見極め方があるので、その点は本物のガネーシュの
クローライトであることは間違いないのでご安心下さい。
12mm~12.9mm 1点
12mm~13.5mm 1点
13.5mm~14.5mm1点
こちらの3点になります。
こちらは是非、手にしていただきたいお品ですので
ご検討いただければと思います。
次です。
これこそ、最初で最後の究極の逸品です。
画像をよ~く見ていただきたいのですが
断面のところですね。
緑色の濃い部分があるかと思いますがこちらは
マラカイトになります。
ということはスタラクタイト状のマラカイトの上に
クリソコラが被さり、更には水晶に取り込まれている
という状況になります。
博物館にあるようなスタラクタイト(鍾乳石)状の
ニョキニョキしたマラカイトですね。
その上にクリソコラが被っています。
それだけでもかなりのレア度なのですが
最終的にクォーツがそれらを優しく取り込んでいる
という、私もこれ以外に見たことが無いので
それがペンダントトップになっているという奇跡です。
忘れてはいけないのですがめちゃくちゃ綺麗な
スイスブルートパーズもいます。
ということでこちらは
ジェムシリカ
として出品致します。
私もこれは世界に一つの凄い逸品だと思っています。
石好きの超マニアの方向けのお品ですので
是非ご検討下さい。
ジェムシリカ好きの方は狙って下さい。
次です。
クリソコラ/シャッタカイト
ハート
ハートや丸玉などではペルー産のものは
見かけますが、シャッタカイトも入るナミビア産の
ものは珍しいかと思います。
芸術品みたいです。
次です。
エメラルド 原石
ブラジル産になります。
結構お安く出そうと思いますので
お薦めです。
7点ほど出品する予定です。
次です。
メタモルフォーゼスクォーツ
原石ラフ
変革の石ですね。
優しさに包まれたようなクリスタルです。
ヒーリングや瞑想にお薦めです。
次です。
ファントムクォーツ
ペンダントトップ
薄っすらピンクのファントムクォーツです。
お薦めです。
次です。
モルガナイト
手前2点と奥の2点は品質が違います。
色ムラも比較的あまり無いので透明感があり
お薦めのモルガナイトとなっております。
手前の2点の方が少しお安くなります。
いかがでしょうか。
次です。
アメジスト エッグ
もう1点あります。
優しさ溢れるアメジストエッグをセレクトしました。
手に乗せるだけでほっこりしますね。
2点ほど出品致します。
本日はここまでになります。
ブログでは全てをご紹介できないので
ブログに掲載していないストーンも出品します。
思わぬ出会いもあるかと思います。
タイムセールは28日(土) 22:00~
ネットショップで開催致します。
明日はどうしてもブログが更新できないので
金曜日にまた出品予定のお品をご紹介していきます。
以上です。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村