2013年09月29日
久々の休日。
昨日は、多くのお客様に御来店いただきまして
ありがとうございました。やはり熱かったですね!
そして
タイムセールについてですが
本日のPM11:59までとなります。
今日1日あるので、ゆ~っくり見て下さいね。
中でも
『タイムセール限定価格』や『タイムセール限定販売』と
なっているものは大変お買い得、または超おすすめと
なっているお品です。参考にして下さい。
ちなみに『タイムセール限定販売』となっているものは
タイムセール後は、販売しないものとなります。
そして
まだまだお買い得なお品が残っております。
ボリビア産のアメトリン、現物は更に綺麗です。
それとクロムダイオプサイトです。
品質からするとお買い得なんです。
あと、スターが所々にでるガーネット、あの照りツヤ
であのお値段です。相当安いと思います。
隠れたお買い得品としてモルダバイトのPT
これ以上無理というところまでお値段下げたんです。
等々、結構隠れています。
どう考えてもこれ・・・と、いうものがまだありますよ。
タイムセール会場はこちら>>
そんな感じでこの1週間は、登録漬けでしたので頭が
変な感じです。今日は少しお休みをいただいて
リフレッシュできたらと思います。
発送は、明日から順次行いますので到着までもう少々
お待ち下さい。
嵐の後、また嵐といったところです。明日から頑張ります。
今日の石、どうしましょう。
悩むところですが、秘蔵の逸品をご紹介します。
ガネーシュヒマール産 ヒマラヤ水晶
クローライトクラスター
こういうかき揚げタイプのガネーシュも
今では貴重になりました。
見つからないし、あってもお値段が・・・
こちらは綺麗なクローライトクラスターですが
最大の特徴はこちらです。↓↓↓↓
何と後ろに母岩がなく、両面クラスターになっています。
マニカランなどに見られる両面クラスターは母岩が
間にあるものがほとんどです。
こちらは、本当に天ぷらのように両面がクラスターに
なっています。
僅かに白い母岩が見えますが、こちらで着いていた
のだろうと思われます。
珍しいクローライトクラスターです。自然は凄いですね。
いつの日かお披露目できるといいですね。
9月もアッという間でした。コーラをがぶ飲みしていた
あのころがつい先日のようです。
これから新米も出てくる秋ですが食べ過ぎないように
注意しないとです。
10月も頑張ります!
これからも応援宜しくお願いします。
本日は以上です。
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月28日
間もなく9月のタイムセールです!
9月のタイムセール間もなくです。
今日は子供の運動会と重なり、少し不安でしたが
何とか登録完了しました。
大変お待たせ致しました。緊張の一瞬まで
あと少しです。
あとは、システムトラブルが無い事を祈るのみです。
予定通り
PM10:00前後に開催致します。
今回は、90アイテムくらいを一気にアップ
致します。
と、言いましても20アイテムずつしかアップ
できないためすべての商品のアップが完了
するまでに1~2分程度かかります。
タイムセールならではのお買い得な石達も出します
ので見逃さないでくださいね。
それと、皆さん凄く早いので、狙いを定めて下さい。
本当にアッという間です。
こんなものも出してますよ!
前回もSOLD OUTとなりました
ゴルカ産ヒマラヤ水晶です。
画像は17mmです。

ブレスレットは17mm、16mm、14mmを
出します。粒販売は20mmです。
大玉が中心となりますが本当に貴重な
ヒマラヤ水晶なのです。見るからに独特の
雰囲気があります。
そして、大玉ブレスに関しては今回が恐らく
最終入荷となります。
こちらは、タイムセール限定販売になります。
終了後は、販売しない予定です。
次です。
タンザニア産カイヤナイト
AAA 9mm

所々に赤~オレンジ色の部分もあり
珍しい色相のカイヤナイトになります。
照りツヤも申し分なく、AAAグレードとして
出品致します。
お値段は8,400円です。
それと圧巻の
ブラジル産 カイヤナイト
AAAup 20mm

SAグレードとしてもいいくらいの
品質です。
そして圧巻の20mm!
買いですよ!
ちなみに穴あきです。
次です。
アリゾナ産 ペリドット
AAA 9mm

透明度が非常に高く美しい
ペリドットです。
ここまでの透明度は珍しいですね。
是非、どうぞ!
次です。
ボリビア産
アメトリン原石 ラフ
これはかなり綺麗ですよ!
こんなものも出していきますからね。
お楽しみに!
まだまだあるのですが、ここまでです。
ブログでもたくさんのおすすめ品を御紹介しております
ので時間まで見ていて下さい。
それと、タイムセールは明日、29日PM11:59までです。
タイムセール期間中はプレゼントは無しになりますので
ご了承下さい。
それでは間もなくタイムセールです。
多くの皆様の御来店お待ちしております。
タイムセール会場はこちら>>
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月28日
本日のタイムセール
とうとうタイムセールの当日となりました。
皆様、大変お待たせ致しました。
システムトラブル等がなければ
本日のPM10::00前後開催予定
となります。
本日もまだまだ登録しておりますので
出品アイテムは着々と増えております。
この時しか手に入らないようなものを中心に
タイムセールならではの特価品などもご用意
しております。
頑張って集めましたからね。
ブログで案内しているもの以外にもたくさん出品
しますのでお楽しみに!
あれもこれもとなると思います。どうぞ余裕をもった
御予算でお臨み下さい。
そしてたくさんGETして下さいね!
毎回熱くなっていますので気合いを入れて参加
して下さい。
それでは、タイムセール出品予定のご紹介です。
本日ご紹介するものはもしかすると登録が
間に合わない可能性もありますのでご了承下さい。
その場合は後日アップ致します。
まずは
ロシア産 クロムダイオプサイト
AAA 6.5mm、10mm
ここまでの品質は本当に久しぶりに
見ました。
どこを探しても無かったので、本当に
偶然の出会いですね。
濃いですよ!狙って下さいね!
お値段は
6.5mm 17,600円
10mm 48,000円
続いては
中国山東省産 モリオン
ポイント(ポリッシュ)
こちらも久しぶりです。
モリオンファンの方お待たせです。
ここ1年くらいで、山東省産のモリオンも
かなり数が減ってきました。
現地とのやりとりをしているのですが原石が
まず出ないですね。
最近になりロシア産のモリオンが大量に日本に
入荷しています(当店にもビーズがあります)が
個人的には山東省産のモリオンが好きです。
というかずっと見続けているので照り・ツヤ
雰囲気が好きなんです。
今回のポイント2点は、若干の傷等が見受け
られます。しかし先端は綺麗に磨いてあるので
全体的には綺麗なポイントだと思います。
そういった点を含めてタイムセール限定価格で
御提供します。
2点とも9cm~10cmで210g前後のものです。
お値段は、各2,200円です。
続いては
ギベオン隕石(アイアンメテオライト)
6mm、8mm 宝石鑑別書付き


正直、あまりやりたくなかった
のですがギベオンの良さを少しでも
多くの方に知っていただけたらと思い
タイムセールに出品致します。
ちなみに大玉については、ほぼ確保
できなくなりました。
6mmや8mmもかなり少なくなってきて
ます。今後、価格が上がっていくのか
どのようになっていくか予想ができません。
ものがある内に確保しておいて下さいね。
毎回そうなのですがブレスレットに関しては
宝石鑑別書付きを強くおすすめします。
お値段は
6mm 18,800円、8mm 32,800円です。
次は
ヒマラヤレッドクォーツ 8mm

赤い部分はヘマタイトですね。
綺麗ですよ。
お値段は、2,000円です。
それとこちら。
ロードライトガーネット
AAAup 8mm

綺麗なロードライトです。
お値段は、25,000円です。
前回好評でした
ヘキサンゴンマット
スモーキークォーツ 8mm




いろんな使い方ができます。
ブレスも置けますし、丸玉もおけます。
小さめのスフィア(丸玉)でしたら七星陣も
可能です。
また、原石等の台座マットとしても使えそう
ですね。
お値段は、3,500円です。
それと
アトランティアサイト 10mmも出します。
10mmは恐らく今回で最後になると思います。
次回入荷は難しそうです。
ご紹介は以上になりますが多すぎて
把握できなくなってきました。
万が一、ご紹介したものでタイムセールに
出なかった場合は後日同価格で出品致します。
その際は、お許し下さい。
多くの皆様のご来店お待ちしています。
タイムセール直前にもブログを更新致します。
無事アップできるかどうかのお知らせです。
それでは失礼致します。
本日は以上です。
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月27日
9月のタイムセール予告編 パート5
とうとう明日ですね。
システムトラブル等なければ予定通り
明日28日PM10:00よりタイムセールを
開催致します。
初めて参加される方は、事前に会員登録を
済ませていただくことをおすすめします。
会員登録の際に、進呈される1000ポイントも
御使用できます。
毎月開催しておりますが、激しいバトルが
繰り広げられます。お目当ての品、是非GET
して下さい。
それとお願いなのですが、タイムセール中のマナー
を守っていただければと思います。
長時間(3時間~半日以上)、カートに入れたままの
放置状態等は、他のお客様に御迷惑が掛かる場合が
ございます。
悩む気持ちは重々承知しておりますが、御理解
御協力のほどお願い申し上げます。
また、1時間以上カートに入れたまま放置されますと
自動的にカート外に戻されますのでご注意下さい。
いつもこのお願いをする時は、とても心苦しいのですが
何卒、お願致します。
参加される皆様が、楽しくお買い物できることがなにより
です。
それではサクサクとご紹介していきます。
先ずは
ブルールチルクォーツ
AAA 8mm、11mm
ブルールチルは、意外にレアなんです。
当店でも過去に一度しか入荷したことが
ありません。
とは言いましても品質が良いもに関してです。
高品質のブルールチルは、結構珍しいのです。
お値段は
8mm 8,000円
11mm 15,800円
タイムセール限定価格となります。終了後は
お値段上がります。
イベントなので極端にお安くしています。
次です。
ミャンマー産 翡翠 AA'
8mm、10mm
こちらの翡翠はワックス処理のみです。
信頼のある大手業者様より買い付けた
翡翠ですのでご安心下さい。
AA’グレードですが、私が直接厳選したきた
のでAAグレードに近い品質です。
綺麗ですよ。
お値段は
8mm 3,200円
10mm 5,400円
安すぎかもしれません。。。
続いても翡翠です。
翡翠AAと黒翡翠
各8mm
AAグレードはAA'に比べ透明感が
あります。
明らかに品質が変わってきます。
こちらもワックス処理のみになります。
染色等の処理はございません。
それでもお安く出していきますよ。
品質からすると絶対にお買い得かと
思います。
お値段は
AA 8mm 7,400円
黒翡翠 3,000円
続いては
間に合えばこちらもという感じです。
アメジストエレスチャルファントム
AA 12mm、AAA12.5mm
アメエレのファントムです。
相当なお値段で販売されていますよね。
当然ですが、それだけ綺麗でレアなんです。
こちらは、登録が間に合えば出品致します。
お値段も・・・
ということで本日のご紹介はここまで。
それと本日は、出張になります。
メール返信等は遅れてしまうのですみません。
発送はOKです。
猫の手も借りたいくらいです。トホホ・・・。。。
それでは今日も一日頑張りましょう!
本日は以上です。
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月26日
タイムセール予告編 パート4
今日は朝からバタバタしておりまして
ブログが遅れてしまいました。
サラッとご紹介していきます。と、いきたいところ
ですが凄いものをご紹介します。
天然オーロラ・プラチナルチルクォーツ
7.5mm
先ずは見て下さい。
絶品でございます。
説明が難しくなるのですが
まず、天然オーロラクォーツは
ヘマタイトとライモナイトがインクルージョンした
大変珍しいクォーツになります。
赤と黄色の部分ですね。
そして、そのクォーツにプラチナルチルもインク
しているとんでもない水晶になります。
プラチナルチルとは、通称名でして一般的には
『ブルッカイト』と呼ばれるものです。ルチルに
近い鉱物で針状に見えることからプラチナルチル
と呼ばれるようになりました。
和名では『板チタン石』と呼ばれています。
信じられないような組み合わせで、あまりの美しさに
つい見惚れてしまいます。
ということで、とんでもないものが入荷しております。
こちら1点しかございませんので是非、GETして下さい。
お値段は、39,800円です。
続いては
クリソプレーズ 原石
オーストラリア クィーンズランド産に
なります。
105gと59gです。
次です。
イスラエル産
エイラットストーン原石
非常に綺麗な石です。
『ソロモン王の石』または、『知恵の石』と
言われ紀元前950年頃には銅が採掘
されていたイスラエル唯一の金属鉱山で
マラカイト、トルコ石、クリソコラ
ダイオプテーズなど銅の二次鉱物が混在
した混合石になります。
エイラトやエイラートなどとも呼ばれています。
次です。
ゴールデンカルサイト スフィア
38mm、41mm、44mm
透明度がないものは比較的安価に
入手できます。
こちらは、透明度があり、綺麗な
カルサイトです。
ですが、安価に御提供します。
さざれの上にちょこんと置くだけでも
癒されますよ。
次です。
以前も出したものです。
マダガスカル産
虫入りコパルアンバー
4点出す予定です。
画像のものは一番大きい26gです。
後ろにはなんと枯葉がインクしています。
もちろん虫さんもね。
コパルアンバーは、琥珀(アンバー)より
生成年代が若く100万年以内に出来た物で
まだ樹脂の性質が残っています。
別名:『ヤングアンバー』とも呼ばれ、中でも
生成の過程で古代の昆虫や植物などが自然に
入りこんだものは大変貴重とされています。
古代では魔除けのお守りや幸福を呼ぶ宝石
として扱われていました。
今回入荷したコパルアンバーはこれで最後
です。御検討下さい。
今日はこんな感じです。
予想通り紹介しきれないです。。。
お楽しみに!
タイムセールは、28日PM10:00を予定
しています。
本日は以上です。
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月25日
9月のタイムセール予告編 パート3
昨日、セブンカフェで氷を落としてしまい
生ぬるいアイスコーヒーとなってしまい
ショックを隠せない私です。
セルフの宿命ですね。。。今日も挑戦します。
そして
タイムセールの準備も着々と進んでおります。
今日もサクサクいきますね。
先ずは
マダガスカル産
エレスチャルクォーツ
AAA 11mm
4枚目の画像ですが、一番左の珠に
ルチルがインクしています。
スーパーセブンでも滅多にインクして
いないルチル珠があります。
これ、当たりです。
と、言いますかこちらは目玉品になります。
お値段は、11mmで46,000円です。
安すぎますよね。
どう見ても10万円前後しそうな品質です。
続いては、初入荷品です。
インペリアルソーダライト
SA(最高級) 8.5mm
ずっと探してはいましたが、出会えなかった
逸品です。
さすがに綺麗です。
もしかするとラピスラズリのSAグレード
よりも綺麗かもしれません。パッと見て
ソーダライトとは思えないですからね。
よ~く御検討下さい。
お値段は、12,000円です。
続いても、初入荷の珍しいお品です。
ピンクオパールシリカ
6mm、8mm
ピンクオパールに水晶が浸透した
珍しい石です。
若干黒点は見受けられますが、綺麗で
珍しいピンクオパールなので是非御検討
下さい。
お値段は
6mm 6,300円、8mm 8,500円です。
次回入荷は未定です。
今日はこんなところです。
ご紹介だけでも凄く時間が掛かってしまい
登録する時間が削られてしまいます。
本当は、もっとご紹介したいのですが
1日3~5アイテムくらいをご紹介していきます。
お楽しみに!
本日は以上です。
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。
今日も1日頑張りましょう!
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月24日
9月のタイムセール予告編 パート2
今日は、少し遅くなってしまいましたが
タイムセールの出品予定品をご紹介して
いきます。
タイムセール開催予定日時は
28日(土)PM10:00です。
万が一変更がある場合は、ご案内致します。
それではご紹介していきます。
先ずは
エンジェルシリカ
SA 7.5mm


当店初入荷となるグレードです。
めちゃくちゃ綺麗です。
エンジェルシリカは、チャロアイトに水晶が
長い年月をかけ浸透してできた珍しい
天然石です。霊的能力を高め、瞑想性の
向上を助けてくれ、自分の内側に愛や豊かさ
自由さを見出すことで、内側から溢れ出てくる
自信を強く持てるようになると言われています。
「エンジェルシリカ」は通称名になります。
お値段は、9,600円です。
ボツワナ産
オレンジアゲート 8mm


前回、10mmが即SOLD OUTに
なりまして、その後リクエストもありました
ので8mmを投入します。
綺麗なものを厳選してきましたので
とてもオススメです。
10mmも出しますよ!
8mm 1,800円
10mm 2,800円
綺麗なわりには、お手頃です。
続いては
エチオピア産
プレシャスオパール
(ハイドロフェーンオパール)
5mm、5.5mm ブレスレット

遂に出しますよ!
丸ビーズのブレスです。
エチオピアンオパールは、宝石
ですからね。
水(精製水)に5分~10分程度浸けると
透明度が高くなります。
そして、透明になりながらも輝きを放つ
何とも不思議なオパールです。
別名ハイドロフェーンオパールやマジックオパール
などとも呼ばれています。
水道水に浸けると石が変色する場合がありますので
必ず精製水でお試しください。
ちなみに画像のオパールは、水に浸けていない
状態です。それでもあの輝きです。
次回はいつ入荷するか、本当にわからないです。
丸ビーズへの加工が難しすぎるため、ほとんど
流通しないのです。
お値段は
5mm 49,000円、5.5mm 59,000円です。
今日はこんな感じです。
明日以降もご紹介していきます。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月23日
9月のタイムセールについて
今日も疲れが抜けきらないです。
年のせいですね。
と、いうことで今日も一日お休みをいただきます。
発送は明日からになります。すみません。
それと
大変お待たせ致しました。
9月度タイムセールのご案内です。
お問合わせをたくさん頂いておりました。
先週は、完全にアウトでしたので1週遅れて
しまいましたが、何とか今月も開催したいと
思います。
現時点では28日(土)PM10:00開催予定です。
変更等あれば随時ご案内致します。
良い物が入っています。楽しみですね。
今日はタイムセール出品予定品を少し
ご紹介しておきます。
先ずは
カコクセナイトインクォーツ
AAA 14mm
アメジストではお馴染みでしたが
今回はインクォーツです。意外に初入荷なんです。
見るからに『虎』のようなイメージのカコクセです。
14mmは見ないですね。
お値段は、34,200円です。
『虎』好きの方、狙って下さいね。
続いては
スギライト
AAA 12.5mm
スギライトは、価格が上がっております。
そんな中、今回は特別価格にて譲って
頂いたものになります。
スギライトは、お金を出しても良いものが
見つからなくなってきました。
スギやラリマー、インカは、早めに入手して
下さいね。
自然光の下だとより綺麗に紫色が出ます。
問題のお値段ですね。
いくらぐらいだと思いますか?
こちらは、当日発表となります。
今回の目玉の一つです。
それと
スギライト
SA ペンダントトップ
美しすぎるスギライトです。
こちらも安く出しますよ!
通常でしたら40,000円前後するような
お品です。物自体がありませんからね。
こちらも当日発表です。
本日はここまでですが
まだまだ出しますからね。
お楽しみに!
それと最後に、すっかり忘れていたことが
あります。
ホームページ左下にあるネットショップランキング
ですが、最近ノーマークでした。
新たな業者様が増えていたのです。
負けていられないので、是非応援して下さい。
もし良かったら各種ネットショップランキングの
バナーをクリックして下さい。
特に一番上のバナーをお願いします。
皆様のご協力で今後も良い品をお安く御提供
できるようになります。私も励みになりますので
宜しくお願いします。
できれば1日1回愛の応援クリックお願いします。
本日は以上です。
今日も一日頑張りましょう!
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月21日
激レアブレス アップ完了!
今日も忙しかったですよ~。
何故忙しいのか?
そのうちブログで御案内できる日が
やってくると思います。
そしてお約束通り今朝ご紹介した激レアの
ブレスレットをアップ致しました。
初入荷となりました
アフガニスタン バタクシャン
サーエサン鉱山産
アフガナイト
7.5mmと10.5mm
宝石鑑別書付き
産地名が長いですが、あのラピスラズリの
産出で有名なサーエサン鉱山産のものです。
まずは、画像を
『天然アフガナイト』で出ております。
感動でしたよ。
透明感のある宝石質のアフガナイトは
ほんの僅かな量しか産出されず
幻のレアストーンとして知られております。
アフガニスタンの他にもイタリアやタジキスタン
などからの産出が確認されていますが
宝石質には及ばず、市場にある宝石質の
アフガナイトは、そのほとんどがサーエサン
鉱山産のものになります。
アフガナイトの特徴として、青の発色は硫黄含有
によるもので、硫黄を含まないと無色になります。
紫外線ライトやブラックライトで照射すると
ピンク~オレンジに蛍光する特徴があります。
濃い青は蛍光がやや弱く、 薄青~シアン色に
なるとオレンジ色に強い蛍光を示します。
買い付ける前に、アフガナイトのビーズ!?
本当なのという感じでした。
ブラックライトで確認し本物だとは思って
いましたが、ラピスラズリやソーダライトと同じ
産地であること、その他にも同産地からは様々な
天然石が産出されているため、大事をとって
鑑別をとりました。
結果として鉱物種名『天然アフガナイト』
宝石名『アフガナイト』で鑑別結果がでました。
久々の感動的出会いでした。
恐らく最初で最後の入荷になると思います。
お値段は少し高価な価格となってしまいますが
本物は、安くはありません。
安値で出ているものは、???なものが多いので
鑑別書付きのものを強くおすすめします。
それと
今回1点だけ御理解いただきたい部分が
ございます。
本来は、ビーズに加工するほどの原石が
ほとんど無いとうこと、そして硬度が
『5.5~6.0』と比較的低いためビーズ加工に伴い
耐久性を目的とした含浸処理が施されています。
ただ、正真正銘の『天然アフガナイト』で鑑別結果が
出ておりますのでご安心下さい。
入手された方、家宝ですよ!
と、いうことで新入荷コーナーにアップしてありますので
是非、御検討下さい。強くおすすめします!
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月21日
秘蔵のザギ
眠い目を擦りながらブログを書いています。
久々にやりました。。。徹夜。。。
もう若くないので体に堪えます。
何とかブログも休まないように頑張って
やってます。
そんな眠い中、目の覚めるようなザギを
出してきました。重っ。。。
秘蔵の逸品です。
秘蔵とか店舗保管とかたまにありますが
いつの日かお披露目したいと考えております。
今日は秘蔵のザギです。
ザギマウンテンクォーツですが、ここ半年あたりで
現地の治安が更に悪化したようで採掘も難しく
なったと情報が入っております。
現在、採れてないないみたいです。
パキスタン人の方からお聞きした情報です。
そして思い出したかのように、急にザギが
見たくなり引っ張り出してきたわけです。
秘蔵のザギです。
10480g 何と10.4kgの
ザギマウンテンクォーツです。
朝から重いです。。。
ブログを見ていただいている皆様に
この迫力とパワーが少しでも届けばと
撮影頑張りました。
綺麗な形で残っているものが少ない中
こちらはほぼベストな状態で、しかも大型
なクラスターです。
久々に見たのでパワー全開です。
あと2徹くらい行けそうです!!! 嘘です。。。
これからもザギマウンテンクォーツは、機会が
あれば買い付けていきます。
それより日本に入ってくるのかな?
それと
今日は、凄いお知らせがあります。
とんでもない石が入荷したのです。しかもブレスで。。。
幻のレアストーンと言われている石です。
やっとです。19日に待ちに待った鑑別結果が
出ました。そして昨日届いたのです。
予想通りの鑑別結果がでました。
ちなみに紫外線ライトで蛍光する天然石です。
というか蛍光しないと偽物なのです。
こちらです。
ブラックライトを照射しています。
詳しくは後ほどご紹介します。
本日は、も?出張なので戻り次第
準備してアップします。
その時に再度ブログで御案内します。
今日いけるかなぁ。
気になる方は、チェックして下さいね。
恐らく最初で最後の入荷になると思います。
この画像だけでわかった方、凄いです。
以上です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
今日も一日頑張りましょう!
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月19日
カコクセナイトインレッドアメジスト 入荷。
今月は、本当に忙しいです。
昨日も出張で一日中某所にいました。
今もヘトヘトです。。。
何故、こんなに忙しいのか?
そのうちわかる時が来ると思います。
申し訳ないのですが本日も出張になります。
今日は早めに戻れると思うのでメール返信等は
できると思います。
そして
毎日のように紹介しきれないくらいの天然石が
入荷しております。何故紹介しきれないくらいの
天然石を買い付けるのかといいますと、その時に
しかないものがあるからなんです。
出会いは一瞬なんです。その時を逃したらもう
出会えないものばかりなのでその一瞬を逃さない
ようアンテナを張り巡らせ、たくさんの情報を
いろんなところから入れているのです。
これが、本当に大変なんです。
一瞬の判断と決断ですからね。
これからもたくさんの天然石をご紹介できるよう
身を粉にして頑張ります。
そして皆様に喜んでいただければ何より嬉しい
ことです。
それでは今日の石です。
激レアですよ。
カコクセナイトインレッドアメジスト
10mm
1点ものですよ。うずうずしちゃう一品です。
カコクセナイトインアメジストはありましたが
レッドアメジストですからね。
カコクセの入りが若干弱いですが、私も初めて
見たものです。偶然の産物だと思います。
レッドアメジストは、アメジストの内部に
レッドヘマタイトの真紅のヴェールがかかった
珍しい結晶です。その中にカコクセナイトが
入っているわけです。
おすすめ1点ものですよ!
こちらも新入荷コーナーにアップしてあります。
あと先日ご紹介した
ゴールデンレムリアンクォーツ
ペンダントトップもアップしました。
お待たせです。
これはいっちゃって下さい。
と、いうことは今後の入荷は非常に厳しいとい
ことです。
そんな感じで今日は以上です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
今日も一日頑張りましょう!
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月17日
天然珊瑚のネックレス アップ完了です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
本日も忙しすぎで中々更新ができませんでした。
先ほど天然珊瑚のネックレスをアップ致しました。
もしよろしかったらご覧下さい。新入荷コーナーです。
それと
明日も出張なのでブログ更新が恐らくできません。
なので今日の石をご紹介しておきます。
じっくりご覧下さい。
ゴールデンレムリアンクォーツ
ペンダントトップ
すっとブログを見ていただいている方は
どれだけ貴重なものか御存じですよね。
ブレスレットや原石も再入荷は難しいです。
今回はペンダントトップですが、奇跡的入荷と
思って下さい。
Gレム ブレスはこちらです>>
ペンダントトップは、準備ができ次第アップ
致します。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月16日
珊瑚のネックレス。
昨日までの糸魚川翡翠ですが
やはり完売してしまいました。
次回入荷は、未定となります。
今後も入荷困難な天然石などを
ご紹介できればと思います。
それにしても台風がすごいことになって
いますね。早く通り過ぎてほしいですね。
今週は、激務になる予定です。
ブログもなるべく更新していきますが
休みの場合もあるかもしれません。
とにかく頑張ります。
それでは今日の石です。
というか、珊瑚です。
久しぶりの入荷ですよ!
天然珊瑚(深海サンゴ)
3連ツイスト ネックレス
宝石鑑別書付き
先週やっと鑑別から戻ってきたものです。
ヒヤヒヤでしたよ。
宝石名は、『深海サンゴ』で出ております。
当然染めなしです。
私も本当に嬉しいです。
久しぶりに深海サンゴが見れたので少し
興奮しましたが・・・
今回は、3連ネックレスです。本当に自然の
色なのかというくらい美しいネックレスです。
かなり前に入荷したブレスと同じで15年ほど前
日本近海(高知県沖太平洋上)で採取された
国産珊瑚の原木をビーズに加工したものになります。
現在は採取が非常に困難なため、大変希少な
お品になります。
深海さんごは成長が非常に遅いため、ゆっくりと
キメの細かい原木を形成します。このキメの細かさが
磨くと強い光沢と艶が出る要因とされており、
珊瑚としては比較的頑丈な理由でも有ります。
珊瑚は、偽物や染めなども多いので異常に安いもの
には注意が必要です。原木も確認している業者様から
買い付け、更に宝石鑑別書もお付けしているので
ご安心下さい。本物の『深海サンゴ』です。
お値段は、宝石鑑別書とケース付きで82,000円です。
3連なのでかなり安いと思います。
一生ものとしてお考え下さい。
こちらのネックレスは、ご予約OKです。
御希望の方は、ホームページの『お問合わせ』から
メールで御連絡下さい。
複数名の場合は、先着順になります。
準備ができ次第、アップ致します。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月15日
シャーレンブレンド。
台風18号が直撃しそうですね。
いろんなことに注意しましょう。
配送に関しても天候不順によりもしかすると
遅れる場合があるかもしれません。
それと
糸魚川翡翠ですが本日までの販売となります。
6mmが1点となりました。
この色見のロットは今後難しくなります。
この模様の糸魚川が気になっている方はGET
しておいたほうが良さそうです。
それでは今日の石です。
ポーランド産
シャーレンブレンド



初入荷です。独特の模様が綺麗です。
一面磨きのスラブとなっております。
シャーレンブレンドは、スファレライト(Sphalerite)
「閃亜鉛鉱」やガレーナ(Galena)「方鉛鉱」が
層状をなし、その隙間にハイドロジンサイト(Hydrozincite)
「水亜鉛鉱」やマーカサイト(Marcasite)「白鉄鉱」
などが見える鉱物の集合体を言います。
スファレライトの部分は褐色、ガレーナの部分は鉛色
ハイドロジンサイトの部分は白色、マーカサイトの
部分は灰色となります。
ポーランド、ドイツ、ベルギー、オーストリア等で主に
産出されますが、その産出量も少なく、レアストーンと
しても知られております。
今回入荷したものはポーランド産になります。
叩くと高い音がでるところから、ドイツ語で
『響く鉱石』の意味のシャーレンブレンドと
呼ばれるようになりました。
古くはケルト民族のシャーマンが、儀式の際に、この
石のエネルギーを借りて祈りを実現させていたと伝えら
れています。レアストーンでありながら神秘的な一面を
持つ鉱物です。
こちらは新入荷コーナーにアップしてあります。
お手頃価格となっていますのでおすすめです。
続いては
ペリドットです。
本当に綺麗なペリドットが見つかったんです。
ペリドット AAA 6mm

綺麗というよりは美しいペリドットです。
高品質でも内包物がある程度インクして
しまいますが、ほんとんどありません。
6mmサイズですが、この品質では
かなりお安く出させていただきます。
本当に綺麗です。
新入荷コーナーにアップ済みです。
それと
昨日ですがブルークリソコラを新入荷コーナーに
アップしておきました。
厳密に言うと移動です。
ここ最近になり、クリソコラのお問合わせが数件
ありました。当店では、ライトブルーと濃いブルーの
クリソコラがございます。
特に、濃いブルーのクリソコラは、大変稀少なものと
なります。本当に綺麗なブルークリソコラを
探している方がいるかもしれないので一度
新入荷コーナーに移しました。
あまりに綺麗で貴重なものなので店舗保管用にも
ストックしてあるクリソコラです。
照り、ツヤに関してはこれ以上のクリソコラがあるのか
というくらいのものです。
探していた方や気になる方は是非、ご覧下さい。
ちなみにライトブルーも綺麗です。
ブルークリソコラはこちら>>
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月13日
糸魚川翡翠 アップ完了!
朝ご紹介した糸魚川翡翠ですが
8mmは完売となりました。
ありがとうございました。
6mmが2点ほどありますのでこちらを
先ほどアップ致しました。
こちらの2点です。


いずれも9月15日までの販売となります。
残った場合、店舗保管になります。
それだけ良いものだということになります。
新入荷コーナーにアップしましたので
もし宜しかったらご覧下さい。
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月13日
糸魚川翡翠 入荷。
また台風が来るようですね。
シーズン突入ですからね。雨か・・・
ところで
この夏、ずッ~と炭酸飲料を飲み続けて
いました。コカコーラゼロを飲んでいましたが
途中からペプシスペシャルに切り替えました。
特保なのに旨い。
メッツコーラはダメだったのでペプシの味は
衝撃的でした。
ただ、高いのでいつまで飲み続けられるか・・・
ちなみに『脂肪にキタキタ』のキャッチフレーズ
ですが、効果は未知数です。。。
それでは今日の石です。
展示会での買い付け品です。
新潟県糸魚川市
小滝産 翡翠
6mm、8mm
8mmです。
6mmです。
待っていた方、お待たせ致しました。
こちらは、原石を保有している業者様より
お譲りいただいた糸魚川翡翠です。
貴重すぎます。
原石は、以前私も確認しています。
その原石によって風合いが変わってきます。
今回のロットは、非常に品質が良いものに
なります。ベースは薄緑で濃緑とのコントラスト
が大変美しい糸魚川です。
1954年に天然記念物に指定されて以来
採掘は禁止されております。
原石を保有している業者様も極限られております。
いつかは無くなるのでしょうが、ある時にしか
入荷させることはできませんし、いつのタイミングで
ブレスが出てくるかもわからない状況です。
今回は、僅かですが入荷させることができました。
本日中には、アップできると思いますがこちらは
15日(日)までの期間限定での販売とさせて
いただきます。
貴重なグレードとなりますので、その後は店舗保管と
なります。
アップ時は、ブログで案内致します。
8mmについてはAM9:12で
ご予約完売致しました。
ありがとうございました。
6mmに関しては残り2点となっております。
お値段のお問合わせが多いのでお伝え致します。
6mmは、27,200円での販売となります。
尚、ご予約完売の場合、アップできませんので
ご了承下さい。
それと
マダガスカル産 虫入りコパルアンバー
をアップしていおきました。新入荷コーナーです。
かなりお安く出しているので早めにどうぞ
GETできた方、何匹入っているかルーペで
見て下さいね。




100万年くらい前までのアンバーを
コパルアンバーと呼びます。
通常のアンバーよりも経過年数が若いため
ヤングアンバーとも呼ばれています。
それでも100万年前。。。これでヤングです。
すごい。。。
コレクションやお守りにどうぞ!
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月12日
アイオライトとスティヒタイト アップ完了!!!
こんばんは。
お待たせ致しました。
あのアトランティサイトに見える貴重な
スティヒタイトとアイオライト 12mmの
アップが完了しました。
両方とも凄くおすすめなので是非GET
して下さい。
新入荷コーナーにアップしてあります。
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月12日
スティヒタイトのブレス。
完全に秋の気配が感じられるように
なりましたね。
食べ過ぎ注意ですね。。。
9月に入り、本当に忙しくなってきて毎日が
あっという間に過ぎていくような感じです。
ここにきて疲れも少しでてきたようです。
無理せず、頑張ります。
それでは今日の石です。
再入荷ということになりますが
スティヒタイト
AAA 10mm
一見、スギライトみたいです。
1900年始め頃、初めて発見されたアトランティサイトに
含まれる紫色の部分がスティヒタイトになります。
アトランティサイト自体がレアストーンでありながら
更にその紫色部分だけをビーズにした大変珍しい
天然石です。
スティヒタイトは人の心と自分自身の心が一致するのを
助け、環境に平和をもたらすといわれています。
アトランティサイトを持っている方は、必見ですよね。
私もおすすめできる『持っておきたい石』なので是非
御検討下さい。
お値段は、10,500円です。
このグレード・品質では、ギリギリ価格です。
もう1点。
アイオライト
AA 12mm
こちらは、若干、小傷があるためAAグレードで
出します。とはいえ照りツヤは問題ありませんし
自然光の下ですと透明感があります。
蛍光灯下ですと青っぽい色ですが、変わるん
ですね。
アイオライトの大玉は、結構珍しいのです。
特に透明度のあるものは高額になってしまいます。
が、私独自の判断でAAグレードとしてお安く出そうと
思います。
お値段は、13,200円です。この透明度ではかなり安いと
思います。
探していた方、是非GETして下さい。
ちなみに1点しかありません。
ご紹介の石は、準備ができ次第、新入荷コーナーに
アップします。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月10日
ストロベリークォーツ ただいまアップ致しました。
本日ご紹介しました
カザフスタン産ストロベリークォーツですが
先ほど新入荷コーナーにアップ致しました。
品質が良いため、お値段も高くなってしまいますが
良いものは本当に高いのです。
それだけにご縁のあった方にとっては唯一無二の
石となるのではないでしょうか。
是非、御検討下さい。
カザフスタン産 ストロベリークォーツ
AAA 8mm



ストロベリークォーツブレスをお買上げの方には
無料で保護用シリコンをお付け致します。
御希望の方は、通信欄に『保護用シリコン希望』と
記入して下さい。
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年09月10日
カザフスタン産ストロベリークォーツ。
9月に入ってから展示会や買い付け
その他多数の業務でパンクしそうな毎日です。
辛うじて石達に救われているような気がします。
今日も午後から打ち合わせがあるため不在に
なってしまいます。
しかし、こうして忙しいのも、応援して下さる多くの
お客様やお取引様などのお陰であることを忘れない
ように頑張らないとです。
今日も1日気合いを入れていきます!
そして今日の石です。
長い時間をかけて集めてきた
カザフスタン産ストロベリークォーツ
8mm、10.5mm、タンブルチップ
原石、PT
その間、いろんなストロベリークォーツとも
出会いましたが、中々納得のいくものには
出会えませんでした。
コツコツ集めてきたものを遂にアップしようと
思います。
原石についてはある程度確保はできる
状況です。ただ、お値段はそれなりに高く
ビーズに加工できるような品質やサイズは
やはりありません。
なのでビーズになるまでには、採掘時から
様々な人々が関わっており、最終的にブレスや
加工品になっているのです。
ここで御紹介しているストロベリー達も自然の中に
ある時から、たくさんのドラマがあり今ここにいる
のです。当然そのワンシーンに私との出会いもあった
わけです。
そして、最後にこのストロベリーとご縁のある方の
元へ行くということです。
最近になり、僅かではありますが日本に入荷した
ようです。ただ、私も見てきましたが品質的な部分では
納得のいくようなものはありませんでした。
特にストロベリーの中でも安いものの中には
アフガニスタン産も含まれているとの情報も入って
います。直接は、見たことがないのでカザフスタン産と
比較することはできないのですが価格が安いそうです。
少し注意が必要ですね。
今回アップする予定のストロベリーは、少しお値段が
高くなってしまいますが1年近くかけて品質を見ながら
良いものを集めてきました。
このストロベリー達と良いご縁があることを心から願って
おります。
本日中にはアップ予定ですが、状況により明日になる
場合もあります。
アップ時には再度ブログで御案内致します。
ご予約も可ですが、お値段のお問合わせは別途御連絡
下さい。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村