2023年09月30日
今日のお店。
こんにちは。
昨日ご紹介したピンクファイアークォーツですが
ネットショップ掲載していないルースや原石は
お店でご覧いただけます。
プレミアムなピンクファイアークォーツもありますので
見たい場合は是非お声がけ下さい。
今日は何かアップできるかな。
今から考えますね。
明日から10月になりますが、少しずつまた売場を
変えていこうと思います。
といいますか、出していないストーンが山ほどありますので
値札を付けてお店に出す作業をコツコツ進めていきます。
お店に出ているストーンは本当に一部なのでして
その数倍はストックがありますのでお探しのストーンなど
ありましたらお気軽にお問合せ下さい。
今日はそのストックにあったお品をお店に出そうかと思います。
リビアングラス
入荷時期が違うものがいくつか小分けになっていたので
まとめてグレーディングをして分けてみました。
こちらがトップグレードになります。
良い感じです。
こちらはまあまあ良いグレードで小粒なものが
中心です。
少し白濁も見られるグレードです。
量り売りになりますが、できれば今日あたり
お店に出そうかなと思います。
もっと大きいものを探してますという方はお気軽に
お問合せ下さい。
1.8kgくらいのものとかもございます。
では、今日も1日宜しくお願いします。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月29日
☆9月29日 新入荷☆ピンクファイアークォーツ
こんにちは。
ブログ更新が久しぶりとなってしまいましたが
色々と準備やらメンテナンスやらで更新が
できませんでした。
今回ご紹介の新入荷品なのですが
撮影に3日間ほど掛かってしまい本当に疲れました。
難易度が高すぎて時間がかかりましたね。
その新入荷品はこちらです。
ピンクファイアークォーツ
今回は小さめの9点をアップしました。
私も撮影の途中で根負けしました。。。
撮るのがかなり難しかったです。
画像(静止画)ですとポイントを掴むのに
時間がかかりすぎます。
このピンクラメのギラッ!の瞬間を
逃さず撮ります。
というか逃しまくりでしたが。。。
石の説明は商品詳細をご覧ください。
とりあえず何とか撮影できたものを新入荷コーナーに
アップしました。
大きめなルースは後日時間が出来たときにご紹介
したいと思います。
大きめなルースはお値段もかなり高くなってしまうので
小さめでお手頃な価格の物がお薦めです。
それと原石も3点ほどアップしました。
原石もかなり貴重なものとなりますので
是非ご検討下さい。
ルースが9点と原石が3点、合計12点になります。
アップしていないものもありますがお店でも見れます。
また、お店には出していない1060gの原石なども
ありますので見たい方はお気軽にお声掛けください。
以上です。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月23日
間もなくタイムセールです。
こんばんは。
お仕事だった方、お疲れ様です。
準備の方も無事終了したのであとは
無事にスタートできることを願っております。
では、タイムセールです。
毎回のことですが、嬉しさと口惜しさが
入り乱れるタイムセールです。
石との出会いはご縁と思って下さい。
是非お買い物を楽しんでいただければと思います。
システムトラブル等なければ告知通りの
本日22:00前後に開催致します。
タイムセール会場にて一斉に商品をアップ
しますが、すべての商品をアップするまでに
約1分程度掛かる場合もございます。
売り切れた物については随時画像を削除
していきます。
ブログでもおすすめ品を御紹介しております
のでお時間までご覧になって下さい。
タイムセールは明日、9月24日(日)23:59までです。
タイムセール期間中はプレゼントは無しになりますので
ご了承下さい。
発送についてはタイムセール終了後の9月25日(月)から
順次お手続きを致しますのでお届け希望日時など
ある場合はご注意下さい。
それではご紹介していない商品を少し。。。
シャッタカイトインクォーツ
Pt900 ペンダントトップ
こちらは店長BOX(秘蔵品)からのご紹介です。
長い間ルースで保管してあったものです。
ナミビア産のシャッタカイトインクォーツです。
たまたま店長BOXで目についたので加工に出して
プラチナ900でペンダントトップしました。
マニア向けの逸品となっております。
是非、ご検討下さい。
次です。
エンジェルフェザーアメジスト
久しぶりにフェザー感の良いものに出会えましたので
出品致します。
エンジェルフェザーフローライトにも見えますが
アメジストです。
お薦めです。
次です。
グァバクォーツ
グァバクォーツは通称名で正確には
『天然ピンククォーツ』になります。
ローズクォーツもピンク色のクォーツになりますが
ローズクォーツは微量のチタンによりピンク色と
なっております。
グァバクォーツは火成作用などで供給された
珪酸を含む溶液から沈殿してできたものと考えられています。
濃く綺麗なピンク色はマンガンによるものです。
グァバクォーツはインクルージョンが入りやすく
所々に小さな点が見られますが極力少なく
綺麗な色合いのものをセレクトしています。
11mm、12mmの2サイズになります。
こんなところでしょうか。
システムトラブルがないよう祈るのみです。
それでは、PM10:00スタートです!
出遅れないで下さいね!
多くの皆様の御来店お待ちしております。
タイムセール会場はこちら>>
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月23日
本日のタイムセールについて
こんにちは。
タイムセール当日になりました。
今回はネットショップの新規会員様のキャンペーンも
開催しています。
ネットショップの『マイページへログイン』から
新規に会員登録していただくと
すぐに使える500ポイントを
プレゼントしております。
9月24日までのキャンペーンです。
新規会員登録はこちらから>>
おかげさまで多くの皆さまにご登録いただきました。
このポイントはタイムセールだけではなく通常の
お買い物でもご使用できます。
レアストーンからお買い得な定番石など多数の
品揃えとなっておりますので、ネットショップも
ゆっくりご覧になって下さい。
では、タイムセールですね。
今回は頑張ったので130アイテムくらいになるかと
思います。
アイテム数が多ければ多いほど皆さまに楽しんで
いただけるので今日は是非覗いてもらいたいです。
では、9月のタイムセールです。
システムトラブル等がなければ
本日の22:00より
HPでタイムセールを開催したいと思います。
この時しか手に入らないようなものを中心に
タイムセールならではの特価品などもご用意
しております。
タイムセールは明日9月24日(日)23:59までとなります。
発送についてはセール終了後の9月25日(月)から
お手続き致しますので配達希望日時にご注意下さい。
遠方の場合、発送日からお届まで最短で2日程度
かかる場合もございます。
それでは
出品予定のお品をご紹介していきます。
先ずは
スギライト
13mm~14mm
オールドストックの連ビーズからブレスレットにしました。
スギライトの連ビーズがお店にあったんです。
明るめなタイプとディープなタイプを作りました。
好みもあるかと思いますので、よろしければ
ご検討下さい。
次です。
フェリエーテッドインクルージョンクォーツ
当店では初めてのご紹介になるかと思います。
サイズは11mm、13mm、14mmの3サイズです。
一見何だろうと思ってしまう不思議なインクォーツですね。
葉状構造(フェリエーテッド)のなった鉱物または
成分が層状にインクルージョンクォーツしている
クォーツになります。
破壊検査をしていない為、内包物は不明です。
ガーデンとかとはまた違う雰囲気の変わった
インクォーツになります。
産地はタンザニアです。
色合いもグリーンとオレンジのクォーツで可愛いですよ。
初物なので面白いです。
次です。
ブルーレースアゲート
サイズは13.5mmと16mmの2サイズです。
画像は16mmです。
気分まで爽やかになりそうなブルーレースです。
昔のストックなどと出会ったときに迎え入れてますが
ここ最近の新しいブルーレースは、お値段がかなり
上がってしまったので、私も気が引けてしまいスルー
しています。
出会ったときのタイミングなので
是非お迎えいただきたいなと思っています。
本当は8mmとか10mmも欲しいのですが
お値段が合わずなかなか迎え入れることが
できません。
今回、13.5mm、16mmは昔のお値段と
なっているのでお薦めです。
次です。
セドナストーン
ハートのセドナストーンです。
可愛いでしょう。
コロナ禍あたりから入荷しなくなってしまいました。
特に彫刻品は色々事情があって今のところは
かなり難しいそうです。
ご縁がありましたらお迎え下さい。
次です。
ナイジェリア産 キャッツアイ・クンツァイト
スフィア(丸玉)
サイズ:直径31.5mm 重量:51.8g
結構強めにキャッツアイが出ます。
これも珍しいのでお薦めです。
次です。
フローライトインクォーツ
ペンダントトップ
ブレスレットだとかなり高くなるので
ペンダントトップがお薦めです。
綺麗ですよ。
次です。
スーザンムーン
ペンダントトップ
いかがでしょう。
次です。
ハムサ/ミスティックトパーズ
ペンダントトップ
ミスティックトパーズとはチタンなどを高温で蒸着させ
色を着けたものになります。
ミスティックなハムサいかがでしょう。
次です。
ピンクフェナカイト 12.2mm
粒販売 ソーティング付き
この1粒です。
以上になりますが、ご紹介していない石もあるので
是非覗いていただければと思います。
掘り出し物があるかもしれませんからね。
9月19日(火)のブログから出品予定のストーンを
ご紹介していますので、そちらもチェックしてみてください。
タイムセールは
本日の22:00前後に開催予定となります。
多くの皆様の御来店お待ちしています。
HPに会場バナーと直前ブログにも会場入口を
設置致します。
タイムセール直前にもブログを更新する
予定です。
無事アップできるかどうかのお知らせです。
以上です。
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月22日
9月のタイムセール 予告編 パート3
タイムセールの準備も順調に進んでおりまして
このままのペースですと130アイテムくらいが
新規で出品できるかと思います。
面白いお品も多数ありますので
是非ご参加いただければと思います。
では、早速ですがタイムセール出品予定のお品を
ご紹介していきます。
遂にというか店長BOX(秘蔵品)からのご紹介です。
ロジャリー鉱山産 フローライト
K18ペンダントトップ
サイズ:14mm×10.5mm×8mm 重量:7.18ct
ルースの時にご紹介したことがあるかと思うのですが
ペンダントトップにしてしまいました。
ずっと大切にしていたロジャリーです。
このサイズはかなりレアです。
深いグリーンがとても美しいです。
蛍光した時の美しさも一級品です。
宝石の輝きをご覧いただきたいです。
是非、ご検討下さい。
次です。
レムリアンシード クラスター
サイズ:263mm×132mm×H242mm 重量:7160g
ド迫力のレムリアンクラスターです。
レムリアンシードは基本的に単結晶で産出
されることが多く、クラスター状で産出されることは
少ないです。
こちらのクラスターは一部の錐面がポリッシュされています。
それでもクラスターとしての迫力を考えると
レムリアンとしての威厳というか存在感は変わりません。
今回こちらを特価で出そうと思いますので
是非ご検討下さい。
大型原石の為、厳重に梱包するので通常よりも
2、3日お時間をいただきます。
次です。
サゲニティッククォーツ
(グラデーションカラー)
13mm~13.5mm
内包物は角閃石かと思われますが
角閃石は色んな色合いがあります。
何回か組み直してグラデーションにしてみましたが
お好みによってガラッと違う雰囲気のブレスレットにも
できます。
綺麗ですよ。
とても良い感じです。
次です。
ラピスラズリ
一番大きいサイズで3357gです。
ビッグハートですね。
一番下は雫型のカービングです。
そしてブレスレットもあります。
細長いパンプキンカットです。
パイライトなども見られ濃い色合いになります。
ラピスブルーです。
サラッとご紹介しましたがめちゃくちゃ高品質の
ラピスです。
次です。
ファントムアメジスト 原石
ノンポリッシュのナチュラルな状態です。
ファントムが綺麗ですよ。
ニョキニョキ竹の子みたいで可愛いです。
次です。
リビアングラス
16.2mm~17mm
宝石鑑別書付き
白い粒々のクリストバライトのある珠も
いくつかございます。
特価で出そうと思います。
次です。
タイガーアイ
7mmと10mmです。
高品質のタイガアーアイです。
こちらもお安く出します。
次です。
ミルキークォーツ オベリスク
不思議なオベリスクです。
層状になっている部分にモコモコがあります。
何なんだろうというモコモコです。
見ていただくとそんな感じになるかと思います。
角度を変えてみるとファントムみたいにも見えます。
そして、よ~く見るとモコモコが・・・
不思議ちゃんです(笑)
次です。
タンザニア産 モンドクォーツ
サイズ的には小さ目ですが・・・
クリスタル表面に自然の被膜
オーラフレームが見られます。
良い感じです。
次です。
エンジェル/ライモナイトインクォーツ
お薦めです。
本日はここまでです。
タイムセール明日23日(土) 22時~ ネットショップで
開催致します。
明日のブログでもご紹介していきますのでお見逃しなく。
【ネットショップ 新規会員 特典】
期間:9月19日~9月24まで
期間内に新規会員登録していただくと
すぐに使える500ポイントをプレゼント
23日開催のタイムセールにもご使用いただけます。
注意:
◇過去に会員登録履歴のある方は除外させていただきます。
◇同一人物の方がアドレスを変え複数登録等、悪質と判断した
場合はポイントを削除させていただきます。
普通にご利用いただければ問題ありませんので
是非ご登録下さい。
ネットショップ新規会員登録はこちら>>
ネットショップ内の『マイページへログイン』からも
登録ができます。
ご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月20日
9月のタイムセール 予告編 パート2
先日のインスタでもご案内したのですが
昨日よりネットショップの新規会員登録を
していただいた方にポイントをプレゼントしています。
早速、新規会員登録もいただいております。
【ネットショップ 新規会員 特典】
期間:9月19日~9月24まで
期間内に新規会員登録していただくと
すぐに使える500ポイントをプレゼント
23日開催のタイムセールにもご使用いただけます。
注意:
◇過去に会員登録履歴のある方は除外させていただきます。
◇同一人物の方がアドレスを変え複数登録等、悪質と判断した
場合はポイントを削除させていただきます。
普通にご利用いただければ問題ありませんので
是非ご登録下さい。
ネットショップ新規会員登録はこちら>>
ネットショップ内の『マイページへログイン』からも
登録ができます。
ご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
では、今日もタイムセール出品予定のお品を
ご紹介していきます。
先ずはプレミアムなお品です。
タンザニア産 グリーンカイヤナイト
15.5mm~15.9mm
宝石鑑別書付き
当店過去入荷品の中では最高品質の
グリーンカイヤナイトになります。
そして何より石好きにはたまらない大玉サイズです。
カイヤナイト全般に言えることなのですが
色が問題になってきます。
染色されているものが多くあるので、特に色鮮やかな
ものは注意が必要になってきます。
今回のグリーンカイヤナイトもあまりの鮮やかさに
さすがに私も疑ってしまいました。
鮮やかさと透明感ですね。
当然のように鑑別機関に検査していただきました。
透明剤の含侵はカイヤナイトなので避けられないのですが
人為的な染色はありませんでした。
ということで色についてはナチュラルの状態です。
実物の方が断然綺麗で透明感もあるかなと思います。
この品質でこのサイズです。
6mm~10mmくらまででしたらもしかするとあるかも
しれませんが、15mmUPなので本当に圧巻です。
透明感もありながらキャッツアイも見られます。
綺麗。。。
店長一押し品です。
是非ご検討下さい。
次です。
エレスチャルスーパーセブン
リング(シルバー)
ブラジル産のスーパーセブンになります。
この品質を見ていただきたいです。
この品質のブレスレットになると、とんでも価格に
なってしまいます。
かなりお値段を押さえて出品しようと思います。
なので、絶対に狙っていただきたいと思います。
それと、レッドタイプも出します。
これがブレスレットだったらと思うとゾクゾクしますよね。
レッドタイプは最初のタイプよりも少しだけお値段が
高くなります。といいましても数百円の違いです。
私も1点1点厳選して綺麗なものだけを出品
しますので絶対におさえておきたいお品
だと思います。
次です。
レッドクォーツ(ヘマタイトインクォーツ)
9.5mm~10mm
燃えるようなレッドクォーツです。
酸化したヘマタイトがクォーツに浸み込み
コンクリーションした状態かと思います。
鮮やかなレッドがとても綺麗です。
次です。
ザギマウンテンクォーツ
ペンダントトップ
青ザギ系のペンダントトップになります。
5点ほど出品致します。
次です。
スギライト
ペンダントトップ(シルバー)
クォーツも共生していますが、それがまた模様のような
雰囲気なので良い感じです。
透ける部分もあったります。
お薦めです。
次です。
ルビーインカイヤナイト
タンブル
結構大きいですよ。
ルビー部分が蛍光します。
次です。
アメトリン 原石ラフ
アメトリンというとボリビア産が有名ですが
アメジストの産出量が多いブラジルでも
産出されています。
原石としては初めてのご紹介になるかもしれません。
産地:ブラジル バイーア州 ブレジーニョ・ダス・アメチスタス
ここもアメジストの産地になります。
見てもらうとわかるかと思いますがボリビア産に
比べると少しスモーキーな感じがします。
透明度が高く、透かした時などはとても綺麗です。
ずっと眺めていたくなるアメトリンかと思います。
お薦めなので是非ご検討下さい。
次です。
ウォーターメロントルマリン
ブレスレット
ワイヤーブレスレットになります。
めちゃくちゃ可愛いですよ。
明るいタイプと濃いタイプになります。
どちらも可愛いのでお薦めです。
特価で出そうと思います。
ウォーターメロンですよ。
本日はここまでです。
タイムセールは23日(土) 22時~ ネットショップで
開催致します。
明日はブログ更新ができないかもしれないので
金曜日のブログでまたご紹介していこうと思います。
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月19日
9月のタイムセールについて
こんにちは。
本当にまだ9月なの?という気温が毎日続いていますが
もう少しで10月なので2023年も残り3か月くらいです。
12月も普通に20℃を超えてそうな勢いですね。
ということで暑さに負けずほどほどに過ごしていきましょう。
9月のタイムセールの準備も順調に進んでおります。
今月も沢山のストーンをご紹介できると思いますので
楽しみにしていて下さい。
タイムセールは
23日(土) 22:00~開催を
予定しています。
確定次第、あらためてご案内致します。
タイムセールでは、お買い得なお品だけではなく
なかなか手に入りにくい石などもたくさん出していく予定です。
是非、多くの方にご参加いただければと思います。
初めて参加される方は、過去のブログなどを参考に
していただけるとわかりやすいかなと思います。
また、初めて参加してみようかなという方は
事前の会員登録をお薦めしています。
お買い物時でも大丈夫なのですが、お手持ちの端末が
タイムセール時にフリーズしてしまったり
当日慌ててしまったりで買い逃がしてしまったり
する場合もあるので事前のご登録をお薦めしています。
それでは、タイムセール出品予定のお品を
ご紹介していきます。
先ずはプレミアムなこちらです。
ブラックプラチナルチルクォーツ
14.2mm~15mm
こちらは先日にもご紹介しておりますが
店長BOX(秘蔵品)からの出品になります。
私が今まで見てきたプラチナルチルの中でも
トップクラスのお品になるかと思います。
自然光の黒バックでこの状態です。
美しいです。
ゴールドルチルより派手さはありませんが
落ちつき感の中に高貴さというか高級感に
溢れています。
何と1珠に完全貫入のクォーツが見られます。
クォーツインクォーツですね。
インナーチャイルドとも呼ばれています。
動画がより現実に近いと思います。
息をのむ美しさです。
ショート動画も添付しておきますので
ご覧下さい↓↓↓↓
https://youtube.com/shorts/8f-Cn9VJL5g?si=R20ogAQgjabgZbwA
漆黒の中に見えるルチルがシルキーな
毛並みのような輝きを放ちます。
プレミアムな逸品となりますので是非ご検討下さい。
次です。
トライゴーニッククォーツ
小さなクラスターとなっておりますが
錐面には逆三角形のトライゴンが見られます。
クラスターのトライゴーニッククォーツは
大変貴重なものとなっています。
単結晶のものでも探すのが難しくなっています。
神秘のトライゴーニック、お薦めです。
次です。
ラブラドライト
13.2mm~13.9mm
大玉の高品質です。
とてもお薦めです。
次です。
チャロアイト
ペンダントトップ
K18に見えますがシルバー925のゴールドメッキに
なります。
綺麗です。
後ろも綺麗。。。
良いでしょう。
次です。
プラチナルチルクォーツ 原石
ノンポリッシュのナチュラルな状態です。
お薦めです。
次です。
プラチナルチルクォーツ
ルース
とても綺麗です。
次です。
エイリアン/ソーダライト
ニュースでお馴染となりましたが先週メキシコ議会で
宇宙人のミイラが公開されましたね。
ニュースを見て思わず笑ってしまったのですが
そういえばうちのお店にも居たなということで
今回出品しようと思います。
見れば見るほど愛着が湧く、そんなエイリアンです。
目がラブラドライトなので光っています。。。
今なら期間限定、宇宙人のお皿付きです。
本日はここまでになります。
タイムセールは23日(土)22時~HPで開催致します。
明日のブログでもご紹介していきますので
お見逃しなく。
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月17日
今日のお店。
こんにちは。
昨日から3連休というこに気づいていませんでした。
遠方からのご来店が多かったので珍しいなとは
思っていたのですが、3連休初日だったのかと
今日気付いた次第です。。。
最近、曜日の感覚がなくなってきているので
注意しないとなと感じています。
毎日の変化を感じないと、気づいたらもう1年経ったのか
の状況になる。。。
たまには休みを取って現実逃避しないとですね。
そして、そろそろタイムセールが。。。
今月も開催するのですが9月23日(土)22時~
ネットショップで開催予定です。
昨日から少しずつアイテムを選定しているので
黙々と準備を進めていこうと思います。
先月もタイムセールのお問合せというか質問が
ありましたのであらためてご説明致します。
基本的に新規で登録するアイテムを中心に出品
致します。
ネットショップに掲載してあるものは殆ど出品しません
ので、新しく撮影してネットショップに登録をする新鮮な
アイテムになります。
それと、先月のタイムセールで残ったお品も次月に出品
します。2か月連続で残った場合は通常価格でネットショップに
掲載します。
前月のタイムセールで迷っていたものや参加できなかった方は
再チャンスがあります。
新規で出品するアイテムは100~120点くらいになります。
毎月開催しており、その都度新規でアイテム選定するので
結構大変な作業になります。
毎回、ワクワクドキドキするように準備も進めているので
多くの皆さまにご参加いただけると嬉しいです。
タイムセール出品予定のお品は18日か19日のブログから
ご紹介していこうと思います。
楽しみにしていて下さい。
またネットショップにおいても新規会員登録をお薦めしています。
ポイントがついたり、シークレットセールの案内や
メルマガ限定・・・とかご案内しているので是非登録して下さい。
また、登録する際はお店のメールアドレスを受信設定して下さい。
アドレス:shopmaster@tiarestone.com
お客様の端末のセキュリティ等によってメールが弾かれてしまったり
迷惑メールフォルダに移行されてしまったりしますので
ご確認お願い致します。
お、重いです。。。
何を出そうか考えながら準備を進めていきますね。
楽しみにしていて下さい。
今日も1日宜しくお願いします。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月15日
☆9月15日 新入荷☆水入りピンクレムリアン
こんにちは。
昨日からずっと撮影していたものがありまして
本日新入荷品としてご紹介させていただきます。
水入りピンクレムリアンシード
こちらは7月に入荷していたのですが撮影が
かなり大変になることからスルーしていたのですが
遂に重い腰をあげ撮影致しました。
案の定、普通の石の撮影の5倍程度時間がかかりました。
産地はブラジル ミナスジェライス州
セーラ・デ・カブラル・ジョアキンフェリーシオになります。
カブラル地域でもこのピンク色で水入りが新たに産出
されたそうです。
水入りというと、産出されたクリスタルの中で
たまたま数本出てくるとった感じが多いですが
今回ピンクレムリアンとして水入りが少し出たようです。
水入り箇所の気泡が動きます。
気泡がなくても水入り箇所はありますので
ライトなどで透かしながら探してみて下さい。
動画で掲載していますが、それ以外にも
あるかもしれません。
今回水入りレムリアンが産出されましたが
永遠に産出し続けるわけではありません。
今回、単発で終わるかもしれませんし何回か
出るかもしれません。
その辺はご縁でもあるし、偶然の出会いになる
かもしれません。
ちなみに、ノンポリッシュのナチュラルな状態の
クリスタルです。
限定5点になります。
これは是非お迎えいただき逸品となりますので
ご検討下さい。
新入荷コーナーにアップしたのでご覧になって下さい。
以上です。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月12日
☆9月12日 新入荷☆スタージラソルクォーツ
こんにちは。
本日2回目のブログ更新です。
今日の新入荷品は以前ご紹介しました
ストーンになります。
スタージラソルクォーツ
スフィア(丸玉)
18mm~20mm前後の穴無し丸玉です。
透かすように光を当てると6条のスターが
現れます。
よ~く見ると6条以上のスターもあったりします。
また、中には針状インクルージョンが多めのものは
光が当たるとチリチリと反射したりギャラクシークォーツの
ようにギラギラするものもあります。
スターの出方など一つ一つに個性がありますので
ご検討いただければと思います。
お選びいただけるように一つ一つを撮影致しました。
新入荷コーナーにアップしてあります。
最後に
明日、明後日は定休日の為、定休日中のご注文
お振込みについては金曜日以降の対応となります。
以上です。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月12日
秘蔵のルチルクォーツ
こんにちは。
今週は色んな石が嫁いだり、お店に届いたり
加工に出したり等々、ストーン達の出入りが
激しい状況です。
今日もできる限りは新入荷品をアップしようと思います。
久しぶりに店長BOX(秘蔵品)からのご紹介です。
BOXというか非売品専用ショーケースに飾ってあるものです。
ルチルクォーツ クラスター
サイズ:239mm×104mm×H176mm
重量::2824g
ルチルクォーツというと、殆どがポリッシュされていたり
何かしらに加工されているものが多いかと思います。
産出された原石は塊状若しくは、損傷の酷いものが多く
磨いたり、綺麗な部分をピンポイントで加工したりして
流通しているものが殆どかと思います。
ノンポリッシュの原石として見かけることは
あまりないかと思います。
こちらはノンポリッシュのナチュラルな状態の原石で
3ポイントのクラスターになります。
通常ルチルクォーツ(二酸化チタン)は直線的に
なっているのですが、稀に地殻変動による圧力等に
よって曲がったり、うねるようにクォーツにインクする
場合もあります。
まさにその状態になっております。
まるで風になびく金髪のようです。
後ろ側から見てもクォーツに詰まったルチルが
本当に綺麗です。
ルチルがむき出しになっている部分もあります。
まるでクォーツに入りきれなかったルチルが
こぼれているかのようです。
うねるようにインクしたルチルを
『トルネードルチル』と呼んでいます。

サイズ的にも3kg弱でありながら3ポイントのクラスターで
ノンポリッシュの状態で3本のポイントも先端が
残っているという奇跡的なルチルクォーツになります。
普段はお店に出しておりませんので見たい方は
お気軽にお声がけ下さい。
今日も1日宜しくお願いします。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月11日
☆9月11日 新入荷☆グリーンランド産ヌーマイト
こんにちは。
早速ですが本日も新入荷品をご紹介したいと思います。
H&E グリーンランド産
ヌーマイト 12mm
先ずはヌーマイトとは一体どのような鉱物か
という点ですね。
1982年にグリーンランドのヌーク地方で発見されたため
『ヌーマイト』の名がつきました。
発見されたのは比較的最近ですが、形成されたのは
およそ30億年前といわれています。
鉱物的にはかなり古いものとなります。
アンソフィライト、ゲードライトといった直閃石を中心に
スタウロライト、クォーツ、パイライト等の複数の鉱物が
混在して結晶された複合鉱物の岩石名です。
薄い層状の鉱物からなっているため、ラブラドライトに
似た輝きを生み出しています。
強力な保護力や存在能力を活性化させるパワーを持つと
いわれ、研ぎ澄まされた思考によって、本来のあるべき姿や
本当に自分が求めている未来のビジョンを明確にし
さらなる自己実現や夢を現実にするサポートをしてくれると
云われています。
ヌーマイトも違う産地があったりそっくりさんがあるので
注意が必要です。
特にグリーンランド産のものが元祖の為、人気があります。
ヌーマイトとして市場で見るものはほとんどが内モンゴル産の
『アルベゾナイト(アルベゾン閃石)』でして、本物の
グリーンランド産ヌーマイトは大変貴重なものとなります。
当店ではアルベゾナイトも販売しているのでその違いが
わかるのですが、グリーンランド産として見かける
ブレスレットはほぼ・・・なのかなと思っています。
青い線状のものが細かい線状になっているものは
アルベゾナイトになります。
画像でも確認できると思いますが金色の部分が所々に
あるものはグリーンランド産に見られる特徴になります。
本物のグリーンランド産を探す場合、やはり実物を見て
判断することが一番分かりやすいかなと思います。
そして、今回ご紹介するグリーンランド産ヌーマイト
12mmブレスレットは、恐らく最後の1本になってしまう
かと思われます。
H&E社の正規品で12mmというサイズは市場からも
ほぼ姿を消してしまいまして、現時点で再入荷は
できないと言われています。
ヌーマイト特有の表面の凸凹があったり
穴回りの加工状況もあまりよくありませんので
その辺はご了承下さい。
石としてはH&E社正規品であり本物の
グリーンランド産ヌーマイトとなります。
是非ご検討下さい。
次です。
クォーツインクォーツ
スフィア(丸玉)
サイズ:直径37mm 重量:69.9g
クォーツインクォーツは和名を貫入水晶といい
成長時に結晶の中に別の結晶が貫入、又は完全に
取り込んでいるものをいいます。
別名をマニフェステーションまたは、マニフェストインクォーツとも
呼ばれています。
非常に希少でパワフルな石で、目標達成を助ける石と言われ
持つ人の夢などの実現に向け働くと言われています。
こちらは比較的透明度も高く、ミラー部分が点在するため
レインボーも所々に見られます。
突き刺さっているタイプの貫入水晶となるので
負晶ではなく本物のクォーツインクォーツになります。
室内灯、自然光どちらで見ても、とても綺麗です。
本日ご紹介のストーンは新入荷コーナーにアップしたので
ご覧になって下さい。
以上です。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月10日
☆9月10日 新入荷☆クォンタムクワトロシリカ
こんにちは。
今日は加工に何を出そうか検討していました。
ちょっと見ただけでワラワラ出てくるので今回は
何点かピックアップしました。
仕上がり後のお楽しみとして。。。
では、早速ですが新入荷品をご紹介したいと思います。
クォンタムクワトロシリカ
サイズは12mmと14mmです。
8mm、10mmがどうしても無いのですみません。
クォンタムクアトロシリカは、クリソコラ、石英
シャッタカイト、マラカイト等、4種の鉱物の混合石です。
クォンタムクワトロシリカは、素晴らしいエネルギーを
持つことからエンジェルストーンとも呼ばれています。
精神的に溜まったマイナスのエネルギーや疲れ、不安
肉体的な疲労などをすーっと溶かしていくような優しさと
深い自然の持つ強い優しさ、地球の持つ自浄作用の
ようなエネルギーを持つ石と云われています。
5、6年前までは定番品として定期的に入荷する
ことができたのですが、少しずつその量も減って
しまい遂に入荷自体がなくなってしまいました。
その後もリクエストはいただいていたのですが
入荷は無く2年近く過ぎておりましたが
やっと12mm、14mmをご紹介できるようになりました。
この雰囲気、やっぱり良いですね。
大玉だからこそクォンタムクワトロシリカの
素晴らしさを感じていただけるかと思います。
12mm、14mmの2サイズになりますが
新入荷コーナーにアップしたのでご覧になって下さい。
以上です。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月09日
☆9月9日 新入荷☆アメジスト/フォーゲルワンド
こんにちは。
本日2回目のブログ更新です。
新入荷品のご紹介です。
アメジスト/フォーゲルワンド
サイズ:153mm×40mm 重量:281.3g
産地:ブラジル バイーア州
長さが15cmあります。
フォーゲルワンドとは、アメリカのマーセル・ヴォーゲル
(Marcel Vogel)という科学者が考案したヒーリング用の
クリスタルワンドです。
太いほうのファセット先端からエネルギーを取り入れ
細いほうの先端からエネルギーを増幅させ放出します。
バイーア産特有の上部にいくほど透明度も高くなって
色も濃くなっていきます。
よ~く見るとファントムの層も薄っすら見えます。
レインボーもあります。
サイズ感もあるのでヒーリングにお使いになるには
丁度いい大きさかもしれません。
お薦めです。
次です。
ムーン/水晶
サイズ:86mm×77mm×17.5mm 重量:136g
ブラジル産の比較的綺麗な水晶です。
レインボームーン。。。
お薦めです。
次です。
H&E ゴールデンアゼツライト
正規証明書付き
こちらは7mmです。
アゾゼオタイプになります。
こちらは12mmです。
ストーンの詳細についてはHPの商品詳細を
ご覧下さい。
ゴールデンアゼツライトは久しぶりのご紹介ですので
是非ご検討下さい。
本日ご紹介のお品は新入荷コーナーにアップ
してあります。
以上です。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月09日
プレミアムなスミソナイト
こんにちは。
今日は新入荷品をアップできるかと思いますので
準備ができ次第ブログでお知らせしようと思います。
これからご紹介のストーンはプレミアムコーナーに
アップしてあるお品になります。
たまにはHP掲載品をご紹介しようかなと思います。
スミソナイト
K18ペンダントトップ
宝石鑑別書付き

サイズ(石):約22mm×17mm×8mm
重量(ルース):38.152ct
産地:USA Ariz

スミソナイトはヘミモルファイトなどと間違われやすい
鉱物ですが、どちらも原石の厚みがないので
ルースに研磨できるものは極限られてしまいます。
和名:菱亜鉛鉱
硬度:4~4.5
ガラス光沢~真珠光沢
劈開:完全(3方向)

透かした時は神秘的な美しいシーブルーが見られます。

5、6年前にルースとして出会ったもので
完全に一目惚れでした。
その後、同じようなサイズ、美しいルースとは
出会っておりません。
その後ペンダントトップに加工して出品したものに
なります。

スミソナイトはルースになると判別しにくいので
ルース時に鑑別書も取得しました。
実は過去にスミソナイトとして買い付けたルースが
鑑別で『カルサイト』だったこともありました。
そこは注意したいところですね。
特にルースは日常茶飯事です。。。
なので実物を数多く見ていかないと難しい部分でもあります。
ご紹介のプレミアムなスミソナイトはHPのプレミアムコーナーに
掲載してあります。
気になる方はご覧になって下さい。
それと、先日、お客様からの別注品でパライバトルマリンの
鑑別結果が出まして、無事『パライバトルマリン』だったことと
産地がブラジルということで判明しました。
バターリャ産ですね。
銅とマンガンの量によって色合いやネオン感が
変わってきます。
また、バターリャ産でも殆どが加熱処理になってきます。
ノンヒートもあることはあるのですが色合いが
少し変わってきます。
フル鑑別&分析報告書なので費用がかなり掛かるのですが
ブラジル産であることが証明されればパライバとしての
価値的な部分は保証されたようなものになります。
色で大体はわかるのですがモザンビーク産になると
お値段が激安になります。
そして、このモザンビーク産がブラジル産として高額で
見かけたりするのも現実にあります。
高額なお取引になるのでそこは細心の注意が必要になります。
ブラジル産のパライバトルマリンもビックリするくらい価格が
高騰しており、本物のブラジル産が枯渇していくような
雰囲気です。
資産や投資目的としてお持ちになる方も多く今後も
価格が下がることは無いと見ています。
お値段がかなりしてしまいますが本物のブラジル産を
お探しの方はお気軽にご相談ください。
ノンヒートパライバやカラーチェンジパライバも
探すことはできます。
恐らくですが今年と来年ではまた価格が変わってくるかと
思われます。
以上です。
今日も1日宜しくお願いします。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月08日
店長BOX(秘蔵品)のプラチナルチル
こんにちは。
今日は定休日明けで発送業務が忙しいので
新入荷品のご紹介ができないかもしれません。
なので、店長BOX(秘蔵品)から1点ご紹介したいと
思います。
ブラックプラチナルチルクォーツ
サイズ:14mm~15mm
圧巻の品質と存在感です。
クォーツインクォーツの珠もあったりします。
光が当たったりすると内包しているクォーツの
接地面にレインボーが見られます。
この品質では中々見れないとは思います。
お店ではいつでご覧いただけますので
お気軽にお声がけください。
とても綺麗なブラックプラチナです。
今日も1日宜しくお願いします。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月05日
☆9月5日 新入荷☆カザフスタン産ターコイズ
こんにちは。
早速ですが今日も新入荷品をご紹介していきます。
カザフスタン産 ターコイズ
実際の入荷時期は2019年10月頃です。
当時、鑑別機関に出したところ
トルコ石グループで間違いないとのことだったのですが
それ以上の詳細については破壊検査が必要とのことで
稀少石だったので、破壊検査は見送りとなりました。
その見送りとなった時のルースが残っておりました。
何点かは販売したのですが、鑑別機関から
戻ってきてそのままになっていたものです。
本当に最後の1点になります。
先日、スリーピングビューティーターコイズのPTを
探していたところ偶然出てきたものでして
懐かしんでいました。
ターコイズでは一般的に施されている
スタビライズド処理やワックス処理が一切施されていない
オールナチュラルの状態であるとのことでした。
なので、なるべくならコレクションとして大切に保管
した方が良いのかなと思います。
店長BOX(秘蔵品)品として保管したいくらいの
お品です。
是非ご検討下さい。
次です。
サンストーン
サイズ:10.4mm×7.6mm×5.5mm 2.24ct
産地:タンザニア
ほぼカラーレスに近い状態の
オリゴクレース系サンストーンかと思われます。
画像ですとわかりずらいのですが
虹がキラキラしているので爽やかな美しさがあります。
本日ご紹介したルース2点は新入荷コーナーに
アップしたのでご覧になって下さい。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月04日
☆9月4日 新入荷☆オウロヴェルデクォーツ
こんにちは。
本日2回目のブログ更新です。
ギリギリ間に合いましたので新入荷品を
ご紹介したいと思います。
オウロヴェルデクォーツ/ファントム
スフィア(丸玉)
オウロヴェルデクォーツは、メタモルフォーゼスに
ガンマ線を照射し、300度で焼成すると美しい透明な
グリーンゴールドに変わりオウロヴェルデ
(Oro=黄金 Verde=緑)になります。
A・メロディ女史がブラジル テオフィロオトニ産の水晶を
『変容・変革の石』と名づけるきっかけとなった奇跡の
クォーツです。
グリーンメタモルフォーゼスとも呼ばれています。
3点ともレインボーも見られる綺麗なスフィアです。
そして、3点ともファントムがあります。
レインボーとファントム、素敵な組み合わせです。
新入荷コーナーにアップしたのでご覧になって下さい。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月04日
今日のお店。
こんにちは。
今日も時間ができましたら新入荷品を
ご紹介したいと思います。
これから考えます。。。
それと昨日ストックを整理していたら出てきた
ストーンがありましてちょっと面白いので
撮ってみました。
スタージラソルクォーツ スフィア(丸玉)
スターといえば4条線や6条線が見られますが
稀に8条線以上の場合もあります。
針状インクルージョンが同一方向になると
キャッツアイが出ますが、その針状インクルージョンが
複雑に方向性をもっていると4条や6条のスターが
見られます。
キャッツアイの集合体みたいな感じでしょうか。
より複雑にインクしてくると条線が増えていくという
ことになります。
スターとか見ると宝物を発見したような感じになります。
水入りとかも。。。
また光を透過して見えるスターをディアステリズムといい
光を当てて反射してスターが見えるものを
エピアステリズムと言います。
ルビー、サファイアなどはエピが多いです。
袋で見つかったので販売方法は考えます。
1個1個撮影すると大変なのでどうしよう。。。
それと、マダガスカル産のミルキークォーツで透明度が
高いものをジラソルクォーツといいます。
そのジラソルクォーツのスターが出るタイプになります。
ローズクォーツなどにもスターがよく見られるので
お手持ちのローズクォーツがありましたらペンライトで
透かしたり、当ててみたりして見て下さい。
スター、あるかもしれませんよ。
以上です。
今日も1日ほどほどに頑張りましょう。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2023年09月03日
☆9月3日 新入荷☆ブラックルチルクォーツ
こんにちは。
2か月くらい前に入荷していたのですが
すっかり忘れていたストーンをご紹介
したいと思います。
ブラックルチルクォーツ
久しぶりの入荷となりました
リアルブラックルチルになります。
市場ではブラックトルマリンインクォーツを
ブラックルチルとして販売されたりしているので
注意は必要なのですがブラックトルマリンインクォーツも
高品質のものは結構なお値段なので
何とも言えないのですが、ルチルなのかトルマリン
なのかの違いを認識していればいいのかなと思います。
ルチルは必ず金属光沢があるので光が当たった時に
キラキラと輝きます。
静止画ですとわかりずらいのですが手に乗せて
動かすとルチルがキラキラと輝きます。
ブラックルチル、めちゃカッコイイです。
今回、やっと迎え入れることができました。
ビッシリタイプのブラックルチルは本当に久しぶりです。
中でも綺麗なものをセレクトしたのでどれもお薦めです。
サイズは8mm~14mmになります。
新入荷コーナーにアップしたのでご覧になって下さい。
以上です。
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村