2015年02月11日
休日です。
こんにちは。
今日は少し暖かくなりそうですね。
午前中は、少し仕事をこなして、午後からは
少し出掛けてこようと思います。
何するかは決まっていませんが。。。
それと数日前からツイッターも始めました。
不慣れで、、、意味もわからずちょくちょく更新
していますのでもしよろしかったら。。。
過去の画像なんかも使いながら、天然石の
ご紹介やグチなどを不定期につぶやいていこうと
思います。
ブログ内プロフィールの花の下にツイッターの
バナーがあります。
よろしかったらフォローお願いします。
それでは今日の石です。
フラワールチル原石(磨き)
121mm×78mm×45mm
重量:555g
ルチルの原石としては大きめな方かと
思います。
ルチルが放射状にインクルージョンしている
ことからフラワールチルと呼ばれています。
ずっと見ていても飽きない感じです。
ルチル畑にフラワールチルが色々な
とろから生えているようです。
大きめなフラワールチルの原石は珍しいです。
こちらは今月中か来月あたりにはアップ
したいと思います。
さて、もうひと踏ん張りです。。。
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2014年08月09日
お客様の北投石。
珍しく、本日2回目の更新です。
台風が心配ですが、今日からお盆休みの
お客様もいらっしゃいました。
またまた心配ですね。
一部地域において宅急便の配送が遅延
しているようです。
ご希望日時に沿えない場合がありますが
ご了承下さい。
それと
本日、常連のお客様が所有している
北投石を見せていただきました。
わざわざお店までお持ちいただきました。
ありがとうございます!
こちらです。
本物はなかなか見る機会はないので
嬉しいです。
しかも17日までお店に置いていても
いいそうなので本物の北投石を見たい方
是非ご来店下さい。
ちなみにお客様の所有物なので販売は
できません。
玉川温泉の北投石は、昭和27年(1952年)に
特別天然記念物に指定されており、現在は
採取が禁止されています。
国産原石は、めちゃくちゃ貴重なんです。
硫黄の香りもします。
それとこちらも
奈良県天川村五代松鉱山の
黄水晶です。
こちらもかなりレアな水晶です。
実は私も探していた水晶でした。
17日までお店でお借りしていますので
見たい方は見れますので是非ご来店
下さい。
お客様でご自慢の石などございましたら
是非見せてください。
原石だけではなく、ブレスやアクセなど
石でしたら何でもOKです。
まさかの庭石とかはご勘弁を。。。
日々勉強ですね。
お気軽に持ってきてください。
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2014年01月28日
カエル。
こんばんは。
明日は休んでくださいメールありがとうござました。
そしてお電話も数件。。。
お気遣いありがとうございます。
明日は、ブログの更新ができなかもしれないので
今日2回目更新しておきます。
というか、お店の方で、お客様に不評なカエルちゃんが
おります。
スギライトのカービングです。
私のペットのようなものです。
ショーケース内で3匹ほど飼っています。
ショーケース内は温かいので飼いやすいです。
お客様になんでこうしちゃったの?とか
なんでこんなものあるの?と言われています。
無言の方もいました。一番辛いです。。。
私にとっては、可愛いので買いました?飼いました。。。
メールお待ちしています。。。
それと先日、お客様に日本産のスギライトを
いただきました。
オープンのお祝いとのことで貴重なうぐいす色の
スギライト原石です。初めて現物を見ました。
めちゃくちゃ嬉しかったです。
O様ありがとうございました。
スギライトコーナーのトップに鎮座しております。
愛媛県越智郡岩城村産のスギライトです。
正式にはスギライトを含む岩(エジリン閃長岩)だそうです。
いずれにせ、貴重なものをありがとうございました。
大切にさせていただきます。
今日はこんな感じです。
当店のお客様でも数名の方がインフルエンザに
なっています。
注射はしていても、関係なさそうです。
皆様も注意なさってください。
今日はこんな感じです。
以上です。
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2012年06月26日
気付いたら、アンデシンが。。。
気付いたら
カラーチェンジアンデシンSA8mmの在庫が
残り1点となっていました。
いつの間に。。。
最近、色々と忙しすぎてアンデシンのことをすっかり
忘れていました。
というか、今後見つかるかな?
SA(最高級グレード)8mmはないですね。
ちなみに最後のアンデシン8mmです。
結構あったんですけどね。



いつ見ても美しすぎです。
女性なら一度は持ってみたい石ですよね。
明るく活力に満ちたアンデシンの波動が持つ人を癒してくれ
アンチエイジングとして美しくなりたい女性におすすめです。
手に入れた方は是非、太陽にかざしてみて下さい。
素晴らしいカラーチェンジが見えます。たまらないでよ!
また、アンデシンは「中性長石」、ラブラドライトは「曹灰長石」
ということで同じ長石に属します。
ということは、アンデシンとラブラドは親戚なのです。
また、当店でも販売していた(現在は完売)
ゴールデンラブラドライトは、「亜灰長石」と言ってバイトゥナイトと
呼ばれています。こちらも同じ長石族で親戚になります。

一見、イエローアンデシンに見えますが微妙に
違います。カラーチェンジもしないし、産地も違います。
バイトゥナイトはメキシコ産。
アンデシンはチベット産になります。
ちなみのこちらのゴールデンラブラドライトは、今後の入荷見込み
はございません。アンデシンより希少な石となります。
当店で8mmを買われた方、一生の宝ですね。
ということで、アンデシンとゴールデンラブラドライトは今後も
探し続けていきます。
ホントにないんですよ。。。
現在のところ
最後のカラーチェンジアンデシン8mmはこちら>>
本日は以上です。
新入荷コーナーも随時更新中!
新入荷コーナーはこちらです>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
今日も一日頑張りましょう!
2012年06月23日
モルダバイトにつて
今日は、モルダバイトについて少し書いておこうと
思います。
まず、初めて見る方に、モルダバイトととは何ぞや?
ということで少しご説明を。
画像は既に完売してしまった12mmです。
モルダバイトとは、旧チェコスロバキアのモルダウ川付近で
最初に発見されたテクタイトの一種になります。
約1500万年前に飛来した隕石によってできたものだと言われ
ております。
テクタイト⇒隕石が地表へ衝突した際に 地表の物質が熔融して
形成された天然ガラスの総称です。
ということで厳密にいうと天然石ではなく天然ガラスになります。
リビアングラスも同じです。
モルダバイトは「宇宙と調和」を象徴し、広い世界や宇宙との
繋がりを強め 高次元からのメッセージを持ち主に伝えてくれる
といわれています。
また、聖なる石として崇拝され、儀式の際の道具や装飾品に用い
られてきました。300年程前のヨーロッパでは愛の証として
婚約指輪や結婚指輪にして恋人に贈り、幸せを誓いあったと言わ
れています。 愛情や幸運の証として贈られたりもしたようです。
また、アーサー王伝説に登場する聖杯がモルダバイトでできていた
とも言われております。
とにかくモルダバイトは、上級者向けのパワーストーンになります。
当店のお客様でも石慣れするのに1ヶ月以上掛かった方もおります。
それぐらいパワーが強いため、モルダバイトは、スピリチュアル
カウンセラーの方や霊能者の方には必需品となっているそうです。
そこで重要なお知らせです。
今回、モルダバイトを再入荷させました。
何故かというと出品したものが全部売れてしまったからです。
そしてお問合わせも多いからです。
お値段がお値段だけに考えさせられる部分もあるかと思います。
ただ言えることは、確実に市場価格が高騰しております。
流通の段階でも、壮絶な争奪戦となっております。
今回、当店においてもできる限りお安くご提供できるよう
お安く販売できる最後のモルダバイトを4点ほど再入荷させました。
お安く販売できるモルダバイトは、これで終わりです。
今後も探し続けていきますが大変厳しい状況となります。
11mmの画像です。
8mm 1点
9mm 1点
11mm 2点
すべて宝石鑑別書が付きます。
アップは来週になるかと思います。お値段もその時に発表します。
どうしても気になる方は、HPお問合わせからメールで御連絡
下さい。予約販売も受付けます。
1年後、ブログを見返した時に、昔はこの値段で買えたんだなぁ。。。
となる可能性が高いですよね。
今後の入荷品については、値上がります。
あと、明日の6月最後のタイムセールに
モルダバイト 6mm 39,800円を出します。
今月3回目になります。こちらも見納めです。
売れ残っても全然構いません。
ということで明日のタイムセールはAM9:00前後を
予定しています。
詳しいことは20日のブログを御確認下さい。
皆様の御来店お待ちしております。
本日は以上です。
新入荷コーナーも随時更新中!
新入荷コーナーはこちらです>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
今日も一日頑張りましょう!
2012年05月23日
マダガスカル産 グリーンファントムクォーツ
昨日の寒さから、今日は逆にまた暑くなりそうです。
少しずつだったらいいのに、急激な寒暖は、困りますよね。
ところで
以前のブログで案内したのですが覚えてますか?
遂に、当店最高額のブレスが登場かも?・・・
ずっと、気になっていた方も多いと思うのでここでご紹介します。
ただ、熟慮した結果、この石は、出品することを断念しました。
理由は、あまりにこの石に秘められたものが大きすぎるため
当店が、歴史的大きな節目に立った時にお披露目することに
決めたのです。期待していた方、本当に申し訳ありません。
タイトルにもある通り
マダガスカル産
グリーンファントムクォーツ 11mm
ここまでのハイクォリティーのもは、数年に一度しか
でてこないでしょう。
私も数あるグリーンファントムを見てきましたが
ここまでのものは初めてです。
ちなみにこれよりもグレードが落ちたものでも
10万~20万くらいが市場価格となります。
今の私には、ちょっと値段が付けられません。
今回、大量買い付けの時、これを見た瞬間
完全に撃たれました。値段も聞かずに仕入れました。
見てもわかる通り、このファントムは値段では
ないですよね。
悪く言えば、衝動買い?w 予算オーバー!!!
これを買わなければ、モルダバイトがあと数点
仕入れられたのに・・・。
またいつの日か、皆様の前に登場すると思います。
ちなみに当店にある
マダガスカル産グリーンファントム7mmです。
AAグレードで16,000円なんです。
これでもかなりお安くしてあります。
グリーンファントムクォーツの選ぶポイントは
まず、透明度の高いマダガスカル産で
フックサイトが細かく点状にインクしたもの。
できたら、綺麗なファントムの珠が多いもの。
ファントムが少なくても細かい点状のフックサイト
(クロム雲母)が入った物を選びましょう。
それだけで物凄く価値が上がります。
今後、マダガスカル産のグリーンファントムは
アイテムを増やしていく予定です。
やはりいいものはいいですよね。
本日は以上です。
新入荷コーナー随時更新中!!!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
今日も一日頑張りましょう!
2012年03月28日
ブルートパーズのお話し。
今日は、ちょっと不思議な感じの石を御紹介。
「ブルートパーズ」?別に不思議ではないのですが・・・
御存じの方は聞き流して下さい。。。
トパーズは多くのカラーを持ち非常に高い硬度から宝飾品として
高い人気があります。
皆さんが御存じのブルートパーズはほとんどが放射線処理が
施されています。不思議なことに放射線処理の時間が長ければ
長いほど価格が高くなります。
普通、処理石は価値が下がるイメージがありますが逆なのです。
まず、一般的なブルートパーズ
当店で販売しているスカイブルーです。

綺麗ですよね。
照射処理は主にドイツで施されております。中性子やガンマ線
電子線等、専門的なことはわかりません。
スカイブルーの照射処理時間は約2週間になります。
続いては、
ロンドンブルートパーズ
紺色系が少し混じったり若干むらも見られますが綺麗な色です。

正確にはもう少し紺色系の濃い目です。
ロンドンブルーの照射処理時間は約6カ月くらいと
言われています。
続いては、
スイスブルートパーズ
スカイブルーの濃い目になります。相当綺麗です。
なので相当なお値段です。

こちらも、ロンドンブルーと同様で照射処理時間は
6カ月~9カ月と言われています。
この色を出すにはかなりの時間と技術がないとでない
そうです。世界ではドイツだけとのこと。
そうとうな手間ひまが掛けられているため年に1回か
多くて2回くらいしか日本に入荷しないそうです。
貴重ですよね。
なのでお値段も高くなっていくのです。
8mmブレスで軽く5万円以上でしょうか。
まぁ、それに見合った色合いですよね。
本来は宝石ですからね。丸ビースであること自体
が貴重です。
残念なことに当店にはございません。
手に取ったことはございますが、完全に吸い込まれます。
ということで、どうしても当店に入荷させたくなってしまい
ずっと交渉していましたが・・・遂に見えてきました!
高く販売するなら誰でも見つかります。
なんとか7mmを2万円台、8mmを3万円台で販売
できそうです。
全国最安値になると思います。多分。。。
他に安いところあったらすみません。
今週中にサンプルが届く予定なので届き次第
お見せしますね。
私もワクワクしています。宝石ですからね。。。
多分、予約販売になると思います。
まだ交渉していますが当然、数は限られます。
もう少し待っててね♪
ちなみに無処理のトパ

全然違いますよね。
当店のスカイブルーはこちらです
⇒ブルートパーズ
本日は以上です。
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
今日も一日頑張りましょう!