2023年07月02日
☆7月2日 新入荷☆稀少石 ターフェアイト
こんにちは。
本日2回目のブログ更新です。
新入荷品のご紹介になるのですが
1年以上ルースのままで所有していたもので
金の価格高騰もありリングにするのを躊躇して
いたのですが、我慢できず加工に出したものです。
ターフェアイト
アイルランドの宝石店にある古い宝飾品の中から
1945年 リチャード・ターフェ伯爵によって発見された
新種の鉱物でした。
主な産地はスリランカ産が有名なのですがミャンマーや
マダガスカルでも見つかっているようです。
原石も出会ったことがあるのですが小さくてもお値段が
めちゃくちゃ高いです。
ターフェアイトは稀少石であるのですが、産地がスリランカ
なので、見た目もサファイアやスピネルと間違われやすく
私も過去に鑑別に出した時、サファイアやスピネルで
結果が出たこともあります。
ターフェアイトについてはお値段も高価なので
必ず鑑別書かソーティングが必須になります。
特にスリランカ人や外国の方から買う場合は
要要要注意です。
混ざっているので。。。
今回どうしてもリングになったターフェアイトが
見たくて、地金が高いとはわかっていても
リングに仕立ててしまいました。
めちゃくちゃ綺麗なんです。
調子に乗ってしまいメレダイヤも
沢山散りばめてしまいました。
こちらはK18リングで
ターフェアイト:0.331ct
ダイヤモンド:0.52ct
リングサイズ:12号
加工代にドキドキしていましたが案の定
それなりのお値段でした。
ただ、見ていただくとそんなことが吹き飛ぶくらいの
美しさと煌びやかさがあります。
こちらは更に凄い仕様となっております(涙)
ターフェアイト:0.592ct
ダイヤモンド:0.76ct
リングサイズ:12号
リング材質はPt950です。
プラチナ(Pt)というと通常Pt800~900で作ることが
多いのですが、こちらは更に純度を高くして950で
作ってしまいました。
何とか煌びやかにしてあげたい一心でやってしまいました。
指がキラキラしすぎますので。。。
仕上がってから毎日見ていますがその度に
癒されています。
大切に保管してあったターフェアイトをド派手に
してしまったリングです。
親から子へ子から孫へと受け継いでもらっても
良いくらいのストーンですし、美しく煌びやかな
仕上がりとなっております。
一生ものとして大切にして下さる方に
ご縁が繋がればと思っています。
2点とも新入荷コーナーにアップしたのでご覧になって下さい。
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
クリアランスコーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村