2021年02月06日
☆2月6日 新入荷☆レッドベリル
こんにちは。
今日も来店ご予約がいくつか入っているので
合間を見つけながら新入荷のご紹介が
できればと思っています。
早速ですが今日の石です。
レッドベリル
(ビクスバイト) 結晶
稀少石でも有名なレッドベリルです。
レッドベリルは、別名『ビクスバイト』とも呼ばれる
緑柱石の一種で、メイナード・ビクスビー氏がこの石を
見つけたことから、発見者の名前にちなんで
付けられたとされています。
また、同じベリル属で有名な宝石『エメラルド』が
緑色であることからレッドベリルは『レッドエメラルド』とも
呼ばれております。
レッドベリルの赤~濃いピンクはマンガンが
含まれることから発色しています。
モルガナイト(ピンクベリル)も同じマンガンからの
発色になりますが、産地の違いなどもあり
色合いは全く違ったものとなります。
レッドベリルが稀少といわれるのは
産出される鉱山がアメリカ ユタ州 ワーワーマウンテンだけ
だということが理由に挙げられ、その鉱山は現在は
閉山されているため、新たにレッドベリルが
産出されることがないということになります。
結晶自体が小さい為、宝石質のルースにカット
されたものは更に貴重なものとなります。
そういえば、以前お客様でこの貴重なレッドベリルの
綺麗な結晶に穴を開けてブレスレットに組んでいた方も
いました。
相当な強者ですね。まさに石好きの極みです。
本日ご紹介のレッドベリルは新入荷コーナーに
アップしてありますのでご覧になって下さい。
今回は、結晶をアップしましたが
ルースやリングなども取り扱いがございます。

以前からHPにもUPしてありますので
併せてご覧になって下さい。
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村