2018年10月14日
☆10月14日 新入荷☆インカローズ オベリスク
こんばんは。
今日は色々と発掘してました。
ちょっと凄いなというものもチラホラ
出てきましたので後程ご紹介したいと思います。
では今日の石です。
アルゼンチン産
インカローズ(ロードクロサイト)
オベリスク
縞と花模様が柱面の交互になります。
この様な原石を見つけサイズとシェイプする位置を
決めて作ったものです。
この仕上がりに感動ですよね。
非売品クラスのお品かと思います。
新入荷コーナーにアップしてありますので
ご覧になって下さい。
それと今日は色々アップしておきました。
レインボームーンストーンとイリスアゲートは
完売してしまいましたが
グランディディエライトのルースとか。。。
濃い色合いでクリア感のあるものは
極端に少ないので探していた方には
おすすめです。めちゃくちゃ綺麗ですよ。
ご覧になって下さいね。
では、今日発掘してしまったものを少し。。。
エレスチャルスーパーセブン さざれ 連ビーズ
40cmという規格ができる前のかなり古いものなので
48cm~50cmくらいあります。粒も大きめです。
その時代のものって。。。もしかするとですよね。。。
ワクワクします。
それと、こちら
骨董品なのというくらいのものですね。
南インド産のエレスチャル
少し濁りがあったりしますが層状ファントム
だったり、エレスチャルやセブンが好きな方に
とっては大好物かもしれませんね。
それとこちら。。。
クリソプレーズ10mm 連
この品質で連ビーズで存在することって
今はないかなと思います。
ここまでの発色はブレスレットでもなかなか
お目に掛かれないかと思います。とにかく綺麗。。。
次です。
これは、ちょっとビックリしたやつ。
アゲート ハートシェイプ
裏表どっちがメインなのかわからない
凄いアゲートです。
実物見たら感動すると思います。
今日はこの辺で止めておきますが
その他にもちょっとビックリ系のものを
発掘してしまったんです。
発掘と言っていますが当店のオールドストックから
見つけたということです。
お店を移転して1年半くらい経ちますが
行方不明の石が多数あるんです。
時間ができた時や探し物をしながら
コツコツ発掘しています。
何が出てくるかわからない楽しみも
あります。
買い付けた記憶もないという、、、ちょっとアレですが。。。
また後日ですね。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村