2017年10月06日
☆10月6日 新入荷☆MGMクォーツ
スタッフです。
昨日は定休日だったので
歯医者さんに行ったのですけど
型取りして出来上がった
詰め物のサイズ?が合わなかったらしく
入れられなかったようで
30分間口を開け横たわり
うがいだけして帰ってくるという珍しい体験をしました。
専門的な事なのでわからないですけど
そんなこともあるんですね。
今更ですが、もっと歯を大事にしておけばよかった・・・
それでは今日の石です。
MGMクォーツ クラスター
(メロディ女史 証明書付き)
2017年 デンバー ミネラルショーからのお品です。
MGMクォーツはクリスタルヒーラーである
メロディ女史が所有する鉱山から
産出されたクォーツです。
鉱山の付近が緑豊かなことと
産出するクリスタルに緑色の成分(クローライト)が
含まれているものが一部見受けられるため
『Melody Green Mine』と名付けられたことが
MGMの由来になります。
現在は鉱山も閉山しており
産出されなくなっている為
大変貴重なクォーツになります。
メロディ女史のアイテムは年々入手が
難しくなっています。
今回は数年ぶりの入荷ですが
次回の入荷は全く未定だそうです。
小さめのクラスターですが
凄く貴重なお品なんです。
クラスターは2点
原石も10点のご用意があります。
あと、こんなのも入りました。
ガネーシュヒマール産
ヒマラヤ水晶 さざれ



小さめなものから大きめの粒まで
見応えのあるさざれです。
そして、ガネーシュヒマール産らしく
緑色のクローライト入りの粒もあります。
200g・500g・1kgのパックにしてあります。
ガネーシュヒマール産の水晶は初めてという方は
お手頃価格の200gもおすすめです。
MGMクォーツとさざれは
新入荷コーナーにアップしてありますので
よろしければご覧ください。
今日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村