2016年01月21日
昨日の買い付け。
こんにちは。
まだ疲れが取れていない状況です。
昨日は国際宝飾展(IJT)でビッグサイトまで
行ってきましたが今回も時間が足りないと
いったところです。

その中でも出来る限り新しい石を沢山買い付けて
きました。
IJTは海外の業者様が多いので、買付けだけではなく
新しいお取引き先を開拓するといった別の目的も
あります。
そこそこは成果があったので良かったです。
次回は2日間行かないとだめですね。
買付ける量からすると1日では足らなくなって
きました。
お取り置きしてもらっていたものもいくつか
あったのですがタイムオーバーでそのまま
帰ってきてしまいました。
後で送ってもらわないとですね。
あと、IJTといえば受付時間の長さですね。
来場者数もNO.1なので大変なんです。
昨年のIJK(神戸)からプレミアムバイヤーに
なれたので、ほとんどスルーで入場できるように
なりました。
本当にラクになりました。行列の受付だけは。。。
石達もこれから整理していくので
土曜日あたりから少しずつお店で
見れるようになると思います。
それでは今日の石です。
めちゃくちゃ綺麗な
ブラックダイヤモンド


101ctです。
今まで数百連というブラックダイヤを
見てきましたが、私が見てきた中では
最高品質になります。
IJTだから見つけられたという感じです。
国内ではタイミングが合わないと
難しいレベルの品質です。
大金を積めばすぐに見つかるのかもしれません。
少しでもお安くご提供するにはやはり自分の足で
探すしかありません。そして交渉です。
この1連だけを買うのであれば高くなって
しまいます。そこの工夫です。
今も重要なのですが、これから先が
更に重要になってきます。
そんな事を考えながら色々と交渉しています。
それと情報ですが、、、
モルダバイトの15mmupが見つかったのですが
あまりのお値段に買い付けられませんでした。
それでも15mmupが欲しい方は御連絡下さい。
今なら取り寄せられます。
遅かれ早かれ恐らく無くなるだろうと思います。
それと、高品質スギライトは壊滅状況でした。
IJTでも無いので今後新たに入荷してくることは
かなり難しいと思います。あってもお値段かな。
全体的に言えることは、品質が著しく低下
していて、価格が上がっているという状態でした。
綺麗で珍しいものは早めに入手しておきたいですね。
IJT前に当店の石を貸してくれという業者様も
いたので、それぐらい良い物が無いということです。
当然、貸していませんが。。。
まぁ、そんな買い付けでした。
今日はゆっくり休んで明日からまた頑張ります。
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村