2013年04月15日
掘り出し物。
花粉もおさまり、天気のいい日が続いて
おります。
こんな日がずっと続くといいですね。
ということで
先日商品整理をしたら色々な石達が出て
きました。そうなんですよ。
これは後で・・・。これも後で。。。を繰り返すうちに
奥へ奥へと行ってしまい、行方不明になってしまった
ものです。
掘り出し物ですよ。。。
こちらも2月に入荷していたのですが、何故か奥へ
入ってしまったものです。
国産の石です。
滋賀県彦根市大堀鉱山産
パイロクスマンガン鉱 8mm
稀少石になります。
1940年代に偶然発見され50年前まで採掘
されていた天然石です。
こちらは鑑別済みで『天然パイロクスマンガイト』
で出ております。大変貴重ですよ。
ロードクロサイト・クォーツ・ガーネット(スペサルティン)等
と数種のマンガン鉱を含む深く美しい日本的質感が
特徴です。
入荷はこの1本のみです。なのでブレスで2本出品予定
です。
それと
こちらも貴重な天然石
モウシッシ(マウシッシ)
AAA 7mm
これがどれだけ貴重かは、今まで
お伝えしてきましたね。
ミャンマー(マウシットシット渓谷)産の
色鮮やかなモウシッシになります。
1997年以降、除々に流通し始めた比較的新しい
石で1963年に発見され、当初はジェイドとアルバイトが
共生石であると言われジェイド・アルバイトと呼ばれて
いました。 後に構成鉱物の解析によりユレーアイトを
主成分として複数の鉱物で構成された石であることが
判明。
現在ではマウシッシやマウシットシットという宝石名で
流通するようになりました。 近年では採掘量の激減に
より稀少性が高まっています。
コレクターの方必見の石ですよ!
すみませんが今日の画像はすべて連の状態ですが
ブレスレットでの出品になります。
掘り出し物なのでそのままの状態でした。
現在、お客様からの別注文が殺到しており、登録が
遅延しております。御迷惑お掛けしております。
少しずつ新入荷もアップしていきますのでお見逃しなく!
それと
オーラライト23のブレスが1点だけ確保できました。
何故か、1番レア度が高い12mmです。
ご予約OKです。
準備ができ次第アップします。
見た感じ、凄いっす!!!
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村