2012年10月06日
次回タイムセールの御案内
少しずつ過ごしやすい季節になってきましたね。
だけど、昨日の30℃超えは驚きでした。
恐るべし群馬。。。
ただ、大分涼しくなってきたせいか、食欲が増して
きましたよ。気を付けないとですね。。。
ということで
次回タイムセールの御案内です。
まだ、前回の余韻が残っているかと思います。
そして、今回はいつもより少しアイテム数が少なく
なるかもです。
開催予定日時は
10月14日 AM9:00
あくまで現時点での予定になります。
延期や中止の場合もありますのでその際は
ご了承下さい。
今回も驚きの連続になると思います。
少しずつ案内していきますのでチェックは
怠らないように!
そして、本日はいきなり目玉商品を
御紹介します。
当店初入荷となります。
ペタライトSA(最高級グレード)
6mm、8mm
夢のようなお話しが現実なのです。
あのペタライトのブレスレットです。
当店でも原石はありましたがすべて
SOLD OUTです。探してもまず
見つからないのです。
そしていきなりSAグレードです。
とりあえず画像ですが見惚れちゃって
下さい。
8mmです。↓
6mmです。↓
どうですか?夢ではございません。
あの幻の葉長石 ペタライトのブレスです。
こんな貴重な石をブレスにしてしまうのは
日本人くらいでしょうか。
ペタライトは、割れやすく、割れた時の形が葉のように
みえることから、ギリシア語のpetalon(葉)と「lithos」(石)に
ちなんで名づけられました。ガラス質の綺麗な天然石で
主に宝石として流通しております。
また、高波動の石として、ニューエイジストーン、レアストーン
としても知られています。 ペタライトはあらゆるネガティブな
エネルギーを浄化し清めてくれ、「天使の石」としても有名で
繊細で清らかな石です。
原石をみてもらえれば分かると思いますがここまで
透明度の高いペタライトは多分ないです。
原石を持っている方が、これを見たら驚きますよね。
気になるお値段ですが、これは値段ではないと思います。
6mm 32,000円
8mm 64,000円
ご自身で調べていただきたいのですがここまで
透明度が高いペタライトは多分ないと思います。
あと、他店様の価格をお調べ下さい。
当店のペタライトSA(最高級)が安く感じると
思います。
ということで御検討下さい。
続いては
これもまた目玉が飛び出るくらいの
目玉商品です。
デンドリティッククォーツ
(デンドリッチクォーツ)
10mm、11mm、13mm
和名:忍石または、模樹石 樹木の枝や植物にも
見える内包物は、水に溶け込んだ金属イオンが
水晶などの割れ目に侵入し、微細な粒となって
壁面に沈殿したもので、その粒が連なってできた
ものです。水晶に樹木の枝状のインクルージョンが
内包されたものを「デンドリティック・クォーツ」
アゲートになら「デンドリティック・アゲート」と呼ばれ
ています。
こちらです。まずは13mm
お値段はなんと9,800円です。
嘘ではございません。
10mmと11mmです。
10mm 6,000円
11mm 7,000円
ありえないお値段だと思います。
各1点になりますので、恐らく激しい争奪戦に
なると思います。
そんな感じで少しずつご紹介していきますね。
紹介しきれないくらい入荷しています。
お楽しみに!
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
今日も一日頑張りましょう!
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村