2019年05月13日
☆5月13日 新入荷☆スタージラソルクォーツ
こんばんは。
本日2回目のブログになります。
外がまだ明るいので時間を気にせず
黙々と動いていましたがビックリな時間に
なっていまして、今追い込まれている感じです。
ということで2回目の今日の石です。
スタージラソルクォーツ
20mm ブレスレット
ジラソルクォーツの20mmというだけでも
凄いのですが、サシのような所も少しはありますが
ほぼ見当たらない高品質なものとなります。
丸玉みたいですが。。。
そして、更にスターが出るんですよ。
こちらは20mm連ビーズの2連からスターの
出る珠だけを使い組み直したものです。
特別に作ったので綺麗な仕上がりです。
大きなぁと思いますがカッコイイ感じです。
こちらは1本だけですので是非ご検討下さい。
新入荷コーナーにアップ致しました。
以上です。
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2019年05月13日
☆5月13日 新入荷☆アンナプルナ産水晶&カンチェンジュンガ産水晶
こんにちは。
昨日は実店舗が忙しくブログ更新が
できませんでした。
ご来店いただいたお客様とは色んなお話しができ
楽しかったのですが、時間を見つけネットショップの
方も準備を進めておりました。
ということで、本日ご紹介させていただきます。
先ずは
ネパール
アンナプルナ産
ヒマラヤ水晶

前回のブログでもご紹介したのですが
画像が見たいとのリクエストがございましたので
いくつかピックアップしたものをUP致しました。



原石のままネパールからの持ち出しも
規制があり難しいクリスタルです。
産出量も少ない中、いくつかの条件をクリアして
やっと日本に来ることができたクリスタルです。
お持ちでない方は、是非持っていただきたい
産地の水晶です。
それともう一つ。
ネパール
カンチェンジュンガ産
ヒマラヤ水晶
こちらもアンナプルナ産と同じく
大変貴重な産地の水晶です。
アンナプルナ産もカンチェンジュンガ産も
それぞれ、特徴がございます。
カンチェンジュンガ産水晶は大きな結晶は
ほとんど見られなく、どちらかと言えば細く
短めな結晶が多いです。
下部~上部にかけて白っぽいものもあれば
下部~上部にかけて透明度が出てくるものも
あります。
クラスターとして小さめな結晶が多いのですが
稀に大きめな結晶(10cm前後)もございます。
10cm以上のものは激レアになります。
産地間違いも良くありますので、実物を見る機会が
ありましたら、良くご覧になってみると良いかもしれません。
特徴があるので何回か見れば違いがわかるかと思います。
こちらは長さ11.5cmでカンチェンジュンガ産と
しては大変貴重なものとなります。
マスタークリスタルと言ってもいいくらいの
素晴らしいものです。
以上なりますがネパールの中でも入荷
させることが難しく、出会ったときに
良いご縁をご提供できればと思っております。
ご紹介のお品は新入荷コーナーにアップ
してありますのでご覧になってください。
【ティアレストーン インスタグラム】
⇒https://www.instagram.com/tiarestone/
【ティアレストーン Twitter】
⇒https://twitter.com/Tiarestone
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村