2018年12月21日
12月のタイムセール 予告編 パート4
こんばんは。
今日は平日なのにお客様が比較的
多かった1日でした。
スターローズクォーツのビッグタンブルが
嫁いだのにはちょっと驚きました。
透明度と強めのスターが決め手でしたね。
実物を見ると、ネットより良いじゃないというものが
結構あります。
わかりずらい場合はお気軽にお問合せ下さい。
では、タイムセールですね。
昨日も書きましたが、開催日は22日(土)ではなく
23日(日)ですからね!間違えないでくださいね。
これだけが心配です。。。
それでは本日も出品予定のお品をご紹介していきます。
スギライト 13mm
これ、いいでしょう。
スギライトは私もこだわっておりまして
良いもの良いものを求めて常に探しております。
値段の部分もありますが、探すのが大変なんです。
こういうものといってすぐに見つかれば
一番楽なのですが、これだけはずっと求め続けない限り
なかなか見つからないんです。
そんな中、今回出品するスギライトとなります。
当店の今のグレードからするとSAとAAAupの
中間といったところでしょうか。
ただ、今ではこの品質もなかなか見ないので
SAでもいいのかもしれませんね。
グレード表記はしませんので、個々にご判断願います。
お値段は当日ご確認下さい。
次です。
チェリーブロッサムアゲート
(桜アゲート)
淡いピンク~オレンジの色合いに
斑点模様がまるで桜をイメージさせます。
春に向けて活躍しそうですね。
8mm、10mm、12mmの3サイズを出品します。
お値段は
8mm:4,200円(税込)
10mm:6,300円(税込)
12mm:8,800円(税込)
おすすめですからね。
次です。
ブルーフローライト
AAA 8mm
実物は画像より少し濃いめかなと思います。
まるでロンドンブルートパーズのようです。
お値段は、2,000円(税込)です。
4点ほど出品予定です。
次です。
レインボーラティスサンストーン
PT(K18)
オーストラリア ノーザンテリトリー産
世界で1箇所でしか産出しないレアストーンです。
格子(ラティス)のような模様があり、イリデッセンスが
綺麗なのでレインボーラティスと呼ばれるように
なりました。
当店でもここ2年くらいで、比較的綺麗なルースを
見つけるたびにコツコツ集めてきました。
原石などはイリデッセンス(虹)が良く見えるように
平面カットしてあるものが多く、小さくても高価な
ストーンとなります。
ルースはカボションカットされているので、平面カット
されているものよりイリデッセンスは強めには
出ませんが、黒地バックでライト当てたり自然光などでは
綺麗なイリデッセンスを確認することができます。
コツコツ集めてきた中でも珍しい
三角ドット柄もあります。
全てK18でペンダントトップにしました。
あと数年で枯渇するともいわれている大変貴重な
ストーンですので是非ご検討下さい。
お値段は35,800円~47,800円(税込)です。
次です。
デュモルチェライトインクォーツ
スカル
コレクションクラスの1点ものですね。
なんと、頭部がデュモルチェライトインクォーツの
クラスターなんです。ク、クラスター。。。
インクルージョンしています。
ただでさえ、高価なデュモルチェライトインクォーツを
こんな姿に。。。 ちなみに182gです。
お値段は当日ご確認下さい。
本日はここまでです。
明日のブログでもご紹介していくので
お見逃しなく。
今回は結構面白いような気もするのですが。。。
それと、先日ご紹介したエレメージェバイトの
リングですが、個人的にめちゃおすすめしてますので
これは手に入れていただきたいと強く思っております。
レア度、品質、お値段、この3点セットですね。
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村