2017年05月08日
☆5月8日 新入荷☆コリント産 水晶
こんばんは。
本日2回目のブログです。
GWが終わり、また通常に戻りましたが
GW期間中は本当に多く皆様にご来店
いただきました。
ありがとうございました。
最後の2日間は、私も少し息切れしてしまいましたが
皆様と楽しいお話ができました。
機会がありましたら、また沢山の石を
見に来て下さい。
そして、なかなかご来店が難しい
お客様からもアップしていないスペシャルな
石なども見たいというお問合せもありました。
全部はさすがに難しいのですが
時間を見つけてできる限り、そのような石を
アップしていくので見ていただけたらと思います。
なかなか見ることのできないプレミアムな
原石などもアップしていこうと思います。
ということで、早速ですが先ずは1品。
ブラジル ミナスジェライス州
コリント産
水晶 ファントム/レコードキーパー
サイズ:約89mm×87mm×H213mm
重量:約1691g (台座含まず)
幻想的なホワイトガーデンのような層があり
その上部には山型のファントムがあります。
私も他にはこのようなファントムは見たことが
ないので、かなり珍しいものかと思います。
そして、レコードキーパーです。
綺麗な面にポコッという感じであります。
綺麗なコリント産水晶ですね。
メインポイントもファセットの一部に
ダメージは少々ありますが先端は
ノーダメージなので、この大きさでは
奇跡的な状態です。
持つ方にとってのマスタークリスタル
になるのではと思います。
ご紹介のコリント産水晶は
新入荷コーナーとプレミアムコーナーに
アップしましたのでご覧いただけたらと
思います。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2017年05月08日
☆5月8日 新入荷☆ヌーマイト
スタッフです。
実は、昨日から自宅でスクワットをしています。
50回から始めて30日後には
250回できるようにするというプログラムです。
検索したらヒットしたのでチャレンジです。
とりあえず50回は何とかできましたが
今夜の予定60回はどうだろう。。
どなたか制覇した方がいましたら
後半どんな感じだったか教えてください(笑)
それでは、今日の石です。
ヌーマイト
78mm×18.3mm 48.7g
ワンドは合計4点です。
先端の欠け等はなく綺麗です。
1辺あたり39mm前後 70.3g
今回入荷のピラミッドの中では
一番大きいものです。
あと4点ありますがそちらは少し小さめです。
20.4mm 14.4g
スフィアは同じくらいのサイズが8点です。
ヌーマイトは内モンゴル産のアルベゾナイト(アルベゾン閃石)と
間違われることがありますが
アルベゾナイトは全体的に
青っぽい筋の光りが出やすいです。
ヌーマイトは青みがないわけではないですが
ゴールドっぽい感じです。
私はどちらも個性的な光り方なのでけっこう好きです。
入荷するタイミングが難しいので
気になる方は新入荷コーナーにご覧ください。
では、以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村