2013年07月11日
久々のリビアングラス入荷!
先ほどまで長々と書いていたブログが
消えてしまいました。かなりのショックです。
気を取り直しての再チャレンジです。
暑い日が続いていますね。。。
昨日は、買い付け出張でした。
昨日もいい買い付けが出来ましたよ!
原石系が多いかな。。。
今日~明日には続々到着すると思います。
最近の買い付けは、とにかく時間がない。
当店では、直接買い付けがほとんどです。
私が直接見て手に取り、気に入った物を
買い付けております。
センスは悪いかもしれませんが・・・。
ウェブでの仕入れは全体の1割もありません。
なので、私がブログやメルマガでおすすめ
しているものはその中でも良い物だということに
なります。是非、参考にして下さい。
それでは
今日は、私が長い間探し続けていたものを
ご紹介致します。
タイトルにあるリビアングラスです。
これも疲れましたよ~。
このリビアンングラスのために何十時間を費やした
かわかりません。何回、某所に足を運んだことでしょう。
と、想い出のように甦ってきます。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが
高品質のリビアングラス特に大玉は、どんなことを
しても見つかりませんでした。
そんな3月のある日、綺麗な原石が入ったと、ある業者様
から連絡が入り、そこから商談の日々です。
まずは、SAグレードが4月下旬に加工から戻り
即鑑別です。
すべて、『リビアン・ガラス』で出たためホット一安心。。。
そして、6月下旬にAAAグレードが海外加工から
戻ってきました。
思ったよりも良い出来だったので満足でした。
問題は、鑑別です。
そして遂に、昨日出張中に鑑別結果が出ました。
すべて『リビアン・ガラス』で出ておりました。
そして、すべてが出揃ったのでお披露目といった
ところです。
リビアングラス
すべて宝石鑑別書付きです。
まずは、SAグレード
こちらは、今この品質が全く手に入らなく
なりました。昨年のSAに比べると若干
品質は落ちますが十分な透明度があるため
SAグレードとさせていただきました。
それと私の思いも少し・・・
8mm、10mm2本、12mm、14mm
遂に14mmです。
んん~努力の結晶です。
そして
AAAグレード
13mm、14mm、16mm、18mm
遂に、16mm、18mmが入りました。
最初、できるか微妙でしたがしっかりと
仕上がりました!
もう二度と入らないかもしれません。
18mmは圧巻です。
凄いでしょ。
すべて宝石鑑別書付きになります。
リビアングラスは、これから登録に入ります。
準備ができ次第、アップ致します。
お楽しみに♪
それとブレス以外も取り扱い可能なので
お探しの方は、お気軽に御連絡下さい。
スフィア、エッグ、ピラミッド、ペントップ等。
最近では、買い付けに行っても見つからない
ものが増えてきました。このように原石から
やらないと調達するのが難しい状況です。
良いものをお届けできるよう今後もより一層の
努力をしてまいります。
ちなみにリビアンは、約4ヶ月掛かりました。
これからもいろんな石をご紹介していきますので
宜しくお願いします。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年07月09日
☆スペクトロライト ペンダントトップ入荷!
先日よりサマーセールを開催しております。
そこで、何件か同様のお問合わせがございましたので
ご案内致します。
隕石関連商品に
『*各種割引・ポイント還元対象外となります。』と表示されて
おりますが、今回は10%OFFになります。
ご心配をお掛けしてしまい申し訳ありません。
こちらの表示を削除し、セール後また表示させる作業に
かなりの時間を要するため、今回は表示したままの状態
ですが、隕石関連も10%OFFにて対応致しております。
何卒、ご理解の程お願致します。申し訳ありません。
ギベオン、ムオニオナルスタ、リビアングラス、モルダバイト等も
セール対象となりますのでご安心下さいませ。
ちなみに新入荷コーナーのギベオンとムオニオもセール対象と
なります。
ということでわかりずらく申し訳ありませんでした。
その他ご不明な点などございましたらお気軽に御連絡下さい。
それでは
深夜にアップした石です。
久々ですよ。
フィンランド ユレマ産
スペクトロライト ペンダントトップ
フィンランド ユレマで採れたラブラドライトの
一種をスペクトロライト(分光石)と呼びます。
一般的に流通しているラブラドライトに比べ
全体的の黒い色調になります。
レッセンスも特徴的で七色の閃光効果がある
ものも稀に見られます。
また、紫からピンク系の層の部分は
『ヴィオラ・スペクトロリーチー』と呼ばれ大変
貴重な部分となります。
そんなヴィオラ部分を中心に入荷させましたよ。
綺麗なスペクトロいかがでしょうか!
おすすめですよ。
それと
隕石もまたまたアップしました。
カンポ・デル・シエロ隕石
20g(ケース付き)
カンポ・デル・シエロ隕石は、アルゼンチンのチャコ州で
発見された隕石となります。1576年には鉄を含む
クレーターとして存在が認識されており、その後部分的に
発見されていたが、1969年に総重量37000kgの隕石が
地中から発見されました。
カンポ・デル・シエロ隕石は、鉄92.5%、ニッケル6.68%
からなる鉄隕石のオクタヘドライトに分類されます。
ちなみにニッケルの含有率が6%以下のものを
『ヘキサへドライト』、6~14%のものを『オクタヘドライト』
14%以上のものを『アタクサイト』と呼んでいます。
今回は、かなりお安くご提供しております。
こちらもセール対象となるので更にお買い得となります。
限定2点です。超おすすめです。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年07月08日
ギベオン隕石とムオニオナルスタ隕石。
昨日より、サマーセールが始まっております。
詳しくは、昨日のブログを見て下さい。
さて
今日の新入荷は、タイトル通りの『隕石』です。
欲しい方、多いと思います。
ギベオン隕石とムオニオナルスタ隕石
ブレスではお馴染みですよね。
落下地点の違いで呼び方が変わります。
両方とも鑑別名は『アイアンメテオライト』または
そのままの名前で出ます。鑑別機関により変わります。
ギベオン隕石は、ナミビアでムオニオナルスタは
スウェーデンになります。
まずは
ギベオン隕石



約4億5千年前に地球に落下した隕石で1836年に
ナミビアの砂漠で発見されました。
ギベオン隕石特有の美しい幾何学模様は発見者の
名前をとってウィッドマンシュテッテン構造と呼ばれて
います。
この構造が形成されるには100万年以上の歳月が
必要で人工的に作ることは不可能だと科学的にも立証
されています
その成分は、地球の46億年よりも古くからあるもと
されております。なんと、地球より古いんです!
そして
ムオニオナルスタ隕石



約4億5千年前に地球に落下した隕石でスウェーデンの
最北端キルナ近郊で1906年に発見されました。
北極圏で発見されたため採掘が困難である点と雪など
による錆びで状態の良いものが極めて少ないなどの点
からギベオン隕石よりも希少性が高いと言われています。
が、ギベオンも既に様々な方の手に渡っており流通上は
非常に少ない状況です。
いずれにせよ、ギベオンもムオニオもますます稀少性が
上がってきます。
尚、ギベオンに関してはビーズのバラもアップします。
今回は、1点ずつしかご用意ができませんでした。
ギベオンもムオニオも地球より古い隕石です。
こんな隕石欲しくなりますよね。
パワーも強烈なことから、ヒーラーをはじめ
霊能者の方などの必須アイテムとも言われています。
ブレスレットを持っている方も持っていない方も
是非、狙って下さいね。
隕石は、新入荷コーナーにアップ済みです。
それと情報です。
ちょっとまずい。。。というくらい値上げの波が
きております。
驚かないでくださいね。以前、再入荷で御案内した
水晶(無垢)丸玉ですが3倍近くまで上がってきました。
仕入れは、もう無理かもしれません。
恐らく価格が上がって更に物が無い現象かと思います。
七星陣や丸玉で販売している39mmの水晶丸玉(最高級)
とんでもない価格になりそうです。
当店からもかなりのお客様にお買上げいただきました。
絶対に手放さないで下さいね。
私が何回も言っていたことが、遂に現実になってしまいました。
それと
中国ですね。得意の買い占めです。絞め?
絞め上げられてます。
円安や原石不足だけの原因ではなく、買い占めによる
高騰なんです。
自分が原石の所有者だとしたら
言い値で根こそぎ買っていく中国人と常にディスカウントを
要望してくる外国人(日本人含む)でしたらどちらに
売りますか?
そんな状況なのです。
辛うじて昔からの親交やコネクションでなんとか高品質な
天然石を買い付けられている業者様もあります。
ただ、それも僅かです。
ラリマーなんかは、政府が他国への供給をストップさせて
いるくらいです。全部持って行かれるからなんです。
なので原石がないんです!
インカローズ、ラリマー、スーパーセブンなんかは完全に
アウトです。
そんな感じですが、今ある在庫はそのままのお値段で
お出しします。今後の入荷は、上がってきますのでご了承
下さい。
今後も出来る限り、高品質で安いものを探し続けていきます。
お探しのものやリクエストなどございましたらお気軽に御連絡
下さい。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年07月07日
本日よりサマーセール開催
先日ご紹介したナイカ産セレナイトですが
やはり、人気でしたね。
ビッグワンドは、なかなか手に入らないですからね。
GETできた方、おめでとうございます。
それでは
7月のイベントとして本日から開催となるサマーセール
ですが、ほぼ全品が10%OFFです。
当店の10%OFFは、非常に価値あるセールなんです。
50%OFFや80%OFFなど目にしますが
本当なの!?と、いつも思っています。
買い付け状況により多少の高い、安いはありますが
当店の10%OFF、たかが10%ですが大きな10%
なので是非、御利用下さい。
今回は、隕石関連、リビアングラス、モルダバイトなども
セール対象となります。
隕石・・・。
それと
スーパーセブンです!
7月31日まで、ポイント7倍!
7月だけにS7を突っ込んでいきますよ!
ブルーS7だけじゃないんです。入荷しているのは。。。
驚きのS7が登場するかもです。
ということで
スーパーセブンは、10%OFFで更に
ポイント7倍ですからね。
いつ買うんですか!?
続いては新入荷案内です。
以前お伝えしてありました
ラリマー原石とルースです。
原石やルースも本当に無くなって
きています。
見つけるだけで一苦労なんです。
ブレスよりも入荷するチャンスは
少ないのでビビッときたものが
ありましたらポチって下さいね。
それと
プレゼントのご案内です。
毎回、3,000円以上お買上げの方には何かしらの
プレゼントを差し上げていますが、今回はなんと
ルチルのさざれをご用意致しました。
グレードは、低いですがルチルのさざれは
高いんです。。。
そんな感じで、ルチルさざれ50gをプレゼント
します。先着100名様です。
こんな感じです。
中にはタイチンや太陽タイチンなども
ありますので、届いたら探してみて下さい。
金運です。
先日の発送からお送りしています。
まだありますのでご安心を。。。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年07月05日
超稀少!ナイカ産セレナイト 特大ワンド入荷!
お待たせ致しました。
今後の入荷は、恐らく難しい
メキシコ ナイカ産
セレナイト ワンド
メキシコ北部 チワワ州 ナイカ鉱山の地下300mに
ある洞窟で発見された透石膏の結晶です。
透き通って燦然と輝きます。メキシコ ナイカ産は
「クエバ・デ・ロス・クリスタレス(結晶の洞窟)」と言われ
伝説となっている、ナイカ鉱山が眠る地です。
TV等でも放映されたことがあり話題となりましたが
とにかく巨大な結晶の洞窟で採れたセレナイトと
なります。


何十万年もの年月をかけて、硫酸カルシウムを
豊富に含む地下水が染みこみ、地下のマグマで
熱せられた洞窟は徐々に冷え、洞内にたまった水の
温度は58℃前後で安定しており、この温度で水中の
硫酸カルシウムはセレナイトに変化をします。
こうしてセレナイトの分子が小さなレンガのように
徐々に積み重なり、巨大な結晶を作り出しています。
2009年には、採掘が禁止されており、今後
ナイカ産のセレナイトの流通はなくなることが
予想されます。
今回は、今後見ることができないような特大ワンドも
ご用意しております。
とにかくでかいですよ。
まるで剣のようなビッグワンドです。
万が一、世界遺産登録されてしまったら凄い事に
なりそうですよね。。。
なりそうな気もしますが。。。
そんな願いを込めての販売です。
そして
今回アップしましたセレナイトワンドですが7月5日だけの
販売とさせていただきます。
よ~く御検討下さい。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年07月04日
昨日。
昨日は、急遽予定外の買い付けとなって
しまい、出張不在でした。
メール返信等が遅れています。少しずつ返信
していきます。すみません。
急遽ということが多いのには原因があります。
天然石はいつどこで原石が採れるか、そして
ビーズに加工したりするのか誰もわからないのです。
一部原石を持ち込み加工している業者様もいます。
原石やビーズとして日本に入荷するには、様々場所
を経由してくるもがほとんどのため、いきなり入荷など
が多いのです。
なので、突発的な買い付けが多くなってしまうのです。
ということで
気になる昨日の買い付けですが、とんでもないことに
なってしまいましたので少しずつご紹介していきますね。
これから、入荷品の整理や鑑別に出すもの等の準備
などたくさんの作業があります。それが落ち着いたら
ということで。。。
が、一品だけお披露目しておきます。
お初です。
エレスチャル ブルースーパーセブン
13mm、14.5mm
ブルーです。凄すぎです。
まずは自然光での撮影。
照明ライト下での撮影。
エスピリットサント産のブルーのS7です。
凄い原石が入ったそうです。
見た瞬間、なにこれ!!!といった感じでした。
まぁ、誰でもそうなると思います。
こちらのS7は、二度磨きしているので照り、艶が
最高です。テッカテッカのギラギラです。
こちらは、今月中にアップ予定ですが、どうしても
気になる方は、HP『お問合わせ』よりメールで
御連絡下さい。画像の2点のみです。
御検討下さい。
いつものことですが現物は、画像よりも遥かに
綺麗です。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2013年07月02日
緊急入荷!ゴールデンレムリアンクォーツ
先日お伝えしておりました、ある石が
昨日届いてしまいました。
驚きです。。。
やっぱり凄いですねぇ。
もう、二度と入荷しないと思っていた
ゴールデンレムリアンクォーツ
この神々しさと品格、存在感は凄いものです。
水晶の聖地ミナスジェライス州ディアマンチーナで
産出された貴重なゴールデンレムリアンです。
鉱山は既に閉山しており、現存する原石やビーズは
滅多に見ることができません。
正直、今回の緊急入荷には驚きましたよ。
業者様が所有していた最後のGレムの原石を
ビーズにしたそうです。
できたてのホヤホヤだそうです。
もったいないというか、凄いやら。。。
恐らく今回が最後の入荷となりそうです。
探していた方、最後のチャンスと思って下さい。
それと
Gレムの影に隠れてしまったし入荷品もございます。
こちらも凄い石です。
探しても手に入らなくなった
グリーンランド産 ヌーマイト
別名ヌーミット/ギャラクシーナイトとも
呼ばれています。
今回は、Swic ペンダントトップです。
当店でも、販売しておりましたタンブルや
スフィアがありましたが、ここまで綺麗な
ヌーマイトは、ありませんでした。
グリーンランド産特有の質感と群を抜いた
輝き、こういうものは本当にありません。
目を瞑ってクリックしてもいいくらいの
ヌーマイトです。
それと先日ご紹介したフラワールチルも
アップしておきました。
こちらのレアストーンも忘れないでくださいね。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村