2019年02月11日
お店移転後まもなく2年。。。
こんばんは。
本日2回目のブログです。
今日思いだしたのですが、2月18日で
お店が現在の場所に移転してから
2年なんですね。
地獄の引っ越しから早や2年。。。
石屋の引っ越しは2度とやりたくないと
心に誓ってから2年かぁ。。。
と、ふと思っただけでして特にそれにちなんだ
イベント予定はありませんが、移転後にも
本当に多くの皆様にご来店いただいたなと
色々と思いだしております。
お店に出してある石は一部なので見たい石が
ありましたらどんどんお申しつけ下さい。
今日はお客様からブラウンキャッツアイルチルの
丸玉が見たいとのことで当店にある4点の丸玉を
ご覧いただきました。
今は、なかなか見つからないみたいでして。。。
ついでに画像を撮ったので載せておきます。
4点揃えて撮ったのは初めてかもしれませんね。
サイズ(直径):
31.2mm、40.7mm、43.0mm、43.8mm
5年くらい前のものでしょうか。
これも移転前からずっ~とお店に居る
キャッツです。可愛い丸玉です。
時間ができた時にでもお店にある色んな石を
ご紹介していきますね。
以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村
2019年02月11日
☆2月11日 新入荷☆ルース各種
昨日ご紹介していたルースですが
メールでのお問合せが数件ほどございましたので
急いでアップの準備を進めていました。
既に売れてしまったものもチラホラあるのですが
現在庫で綺麗な物をセレクトしアップ致しました。
新入荷コーナーに10点ほどアップ致しましたので
ご覧になって下さい。
それと、久しぶりにスペシャルな石をアップ致しました。
トルネードルチルクォーツ
3ポイント原石 2824g
そのままのルチルクォーツとして見ても
強烈な輝きを放っております。
通常のルチルは直線状にインクルージョン
するのですが地殻変動などによる圧力により
曲線状にインクルージョンしている部分も
あります。
まるで風になびく髪の毛のような軽やかさと
うねる波のような力強さを感じます。
このようなカーブしていたり曲線状または
巻いているようなルチルを『トルネードルチル』とも
呼んでいます。
大きめなルチルの原石では滅多に
見ることはありません。
数年前から当店にありましたがアップ
してみました。
実物も見ていただくとよりその凄さが
わかると思います。
当店の2Fショーケースに保管してありますので
実物を見たい方はお気軽にお申し付け下さい。
それとおまけ画像です。
トルネードルチルクォーツ
スフィア(丸玉) 78mm
ルチルがグニャと曲がっています。
この大きさの丸玉ではかなり珍しいと
思います。
この丸玉も昔から当店にあるものです。
実物を見たい方はお気軽にお申し付け下さい。
本日は以上です。
新入荷コーナーは随時更新中!
新入荷コーナーはこちら>>
お店はこちら⇒
天然石・パワーストーン販売 ティアレストーン
ブログランキング参加中です。
もしよろしかったら御協力お願いします。
皆様のクリックでランキングが上昇します。
できたら毎日お願いします

にほんブログ村